入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2005-09-13

オープンキャンパスプレビュー(9/15)

オープンキャンパス3「入試対策セミナー」は、あさってに迫りました。

今回のオープンキャンパスはあくまでも「入試対策セミナー」が中心ですので、

「いろいろモノを作ってみたい!」

なんて方や

「学生さんの作品をたくさん見られるかな~♪」

なんて方にはちょっと路線が違ってしまうかも・・

「かっこいいおにーさま大学生を見たい☆」

なんて方や

「かわいいおねーさま大学生に会いたい☆☆」

なんて方にとってもちょっと路線は違いますね・・・

いや、気持ちはわかりますけどね。

オイラも会いたい

「パインサイダー飲みたい」

なんて方、大学の中ではパインサイダーを販売していませんので
あらかじめご了承ください。

なにはともあれ、みなさんとお会いできることを楽しみにしていますので、

必ずブログ管理人におみやげを持って大学に足を運んでください☆

さてさて、パンフレットに掲載できなかった企画を御紹介します。

■TUAD施設見学ツアー【本館1階 受付・総合案内前集合】
<1回目/11:00~、2回目/13:00~、3回目/15:00~ (1回約1時間)>
 大学の様々な施設を大学スタッフがご案内します。

■TUADアートツアー【本館1階 受付・総合案内前集合】
<1回目/10:10~10:50、2回目/12:10~12:50、3回目/14:10~14:50>
本学の学芸員が、キャンパス各所に展示されているアート作品を解説します。
美術作品の見方、学生生活、キャンパスの構造、学芸員の仕事、の4つがわかります。

■こども芸術大学公開中【随時】
オープンキャンパス2で大好評だった「こども芸術大学公開」を今回も実施します。「こども芸術大学」がどんな取り組みをしているのか、また本学の学生が授業などを通してどんな形で携わっているのかなどを、こども芸術大学のスタッフがご案内します、

■学生食堂無料体験【学生会館1階】
受付で配付したランチチケット」と引換になります。
メニューごとにカウンターが異なりますので、確認の上御提示ください。

■画材等が20~40%OFF【学生会館1階/ショップ】
画材や文房具を扱うショップでは、オープンキャンパス特別セールを開催。
この機会にぜひお買い求めください。

てなわけで、いろいろ御用意しておりますです。

2005-09-13

大変長らくお待たせいたしました

「申し訳ありません。現在製作中でして・・・
 既に本学へ資料請求している皆様には完成次第お送りいたしますので・・・」

言い続けましたよ、電話で、メールで、説明会で・・・

ということで、やっと完成しました「学生募集要項2006」

いわゆる願書ってやつです。

もう毎日これでもかこれでもかと、皆様から電話やメールが来ていましたよ。

やっとこれでみなさんの御期待にお答えすることができます。

随時発送作業に入りますので、
お手元にお届けになるまでもう少しだけお待ちください。

よく、携帯メールで名前も住所もなし。

「願書ください」

とだけ送ってくださる方がいるんですが、

どこのどなたかわからないと送ることができません。

また、既に資料請求している方が資料請求フォームから

「願書送ってください。願書送ってください。願書送ってください。」

と呪文のように送ってくださる方もいるのですが、

順番でお届けになりますので、お待ちください。

ど~してもすぐ欲しいぃっっっっっっっ

というあなた!

オープンキャンパス3で配付しますので、ぜひお越しください。

カレンダー

2005年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG