入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2010-01-05

併願校ランキング その2

朝ドライヤーを使っていたら、今日はいつもの3倍くらい温風があったかい。

こんにちは、入試課ブログです。

部屋も寒いし、新年だから「いつもの3倍あっためておりま~す」みたいなことを
ドライヤーも考えてくれたのか~と、
いつもの3倍くらいあったかい温風でフフフ~ンって、
いつもの3倍くらいの速さで髪を乾かしてたら、
次の瞬間衝撃の光景が。

「バチッ!」

あぁ・・・長年使ってたマイナスイオンドライヤーが・・・

ドライヤーって絶対相性あるよね。

ダメなドライヤーってものすっごい使いづらいもんね。

やっぱりケ●ズの初売りで、
マイナスイオンドライヤーとヘアアイロンがセットで3千円のやつ買っておくんだったな・・・

昨日からお届けしている一般入試・センター利用入試での併願校ランキング。

昨日はプロダクトデザイン学科と建築・環境デザイン学科のランキングを紹介。

併願校ランキング その1(プロダクト、建築・環境)

で、今日はグラフィックのランキングを紹介しよう。

チェケラー(恥)

●グラフィックデザイン学科→グラフィックデザイン学科ブログ
うん。
まぁこんな感じだろうナァ、っていう感じ。
ただ、思ったよりも首都圏美術系大学との併願自体はそんなに多くないです。
昔なんて、タマグラと同じ日に入試してたくらいだから
(その時点でタマビさんは受験できないという)

どの学科もそうだけど、この順位は年によってかなり入れ替わるので、
あくまでも参考として見ておいてくださいな。

まぁいわゆるムサ視デとタマグラの違いっていうのももちろんあるし、
どこが他大学と似ててどこが似てなくてっていう表現はほんとはいけないのかもしれないけど、
あくまでも個人的な感想で言わせていただいちゃうと、
うちのグラフィックはタマビさんのグラフィックよりも、
ムサビさんの視デにカリキュラムとかやろうとしていることは似てると思う。

「デザインは東京が中心なんだから、東京でやった方がいいに決まってる。
 いろんなツテも出てくるし」

っていうのはよく言われるんだけど、
でもね、デザインって都会のものだけじゃないのよね。
まだまだ地方にはデザインの力が足りないところがいっぱいある。
社運をかけてうちの大学にデザイン依頼をしてくださる
東北地方の企業さんっていっぱいあるのよ。
そこで、グラフィックデザイン学科では、
結構そういった企業さんからの依頼に基づいた授業課題に取り組む機会もあったりして、
地方企業の現状であったり、地方でのデザインの立ち位置であったりを学び取って、
そこから東京でデザインの仕事をしたり、
もちろん地元でデザインの仕事をしたりっていうことって
とても意味があると思うんだけどナァ、って書いていくとキリがないよね。

今年の1年生からは、教職課程も取得可能になっているので、
国立大教育学部の美術専攻と併願というパターンも出てくるかもしれませぬ。

カレンダー

2024年10月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG