入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2010-10-03

すいーつのあき

芸工大スイーツ部部長としてはラフランス タルトですな。

こんにちは、入試課ブログです。

部員一人だけですけどなにか問題でも?
昨日も寝る前にチーズケーキとか食べました。

そうやってまた秋物のパンツ履こうとしたらボタンがしまらな(略)
でも無理やり履いて家を出たら、日中苦し(略)
家に帰ってから秋物のパンツを脱いだ時の解放感と言ったらもうなんといって(略)

っていうか、↑の文章で

>パンツを脱いだ時の解放感と言ったら

だけ見たらただのヘンタ(略)

で、今日は文芸学科AO入試でした。
受験生のみなさんお疲れ様でした。
面接が全員に回るまでにかなり時間を要してしまいました。

あとは結果を待ってくださいね。

大学は明日から後期の授業がスタート。

毎年書いてるけど夏休みを挟むと、

「どこでそんな化粧を覚えた!?」
「あれ?ファッションの系統変えた???」
「なんか髪型が・・・」

みたいなことが続出してくるもんです(笑)

特に1年生。

まぁ、夏休みで「化ける」わけですよ。
そうやって学生証の写真では証明できないくらい変わっちゃう人が出てくる

10月からは、大学の授業で化けるがよい。

え~っと、企画構想学生ブログを書いてくれているぴ~からのお知らせで、
山形県内の大学や短大などが組織する「大学コンソーシアムやまがた」が
山形駅前に交流拠点として開設している「ゆうキャンパス・ステーション」において、
ぴ~を中心に↓なイベントが開催されます。
なぜ、首都圏でなはく山形で大学生をしていますか?

ということで、ゲストは日本にある全大学を訪問され、
3月には「こんな大学で学びたい!―日本全国773校探訪記」を出版された大学研究家の山内太地さんがいらっしゃいます。

山内さんと言えば、昨年に取材をしていただいて、
なかのひとがイケメンすぎて顔写真を使ってくれなかった方なわけですが。

あ、正しくは、スペースがなくって顔写真が掲載されなかっただわ。

カレンダー

2025年2月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG