昨日の朝はクルマで大学に来る途中、2回スリップしたです(涙)
こんにちは、入試課ブログです。
シーズン初めだから怖い怖い。
だいたいは乾いているんだけど、
橋の上とか交差点とかのアスファルトが見た目は濡れているだけに見えるのに、
実際には凍っている「ブラックアイス」になってたみたいで。
これからの時期、大学周辺で運転する人はホント注意してくださいな。
特に大学から出て大学前の道路に出るところまでの下り坂、
一度スリップしたらもう止まることはムリ。
ホント気をつけてくださいな。
で、昨日の夕方、
授業をやる部屋のわりには、ずいぶんとわいわいがやがや・・・
これ、「自分を活かす印象をつくる」ということで、
いわゆる「メイクアップセミナー」ってやつをプロダクトデザイン学科がやってたんです。
まぁ就職活動に向けてといえば、向けてだけど。
講師は、美ファイン研究所の内藤文子先生。
「人は見た目じゃない!」とは言うものの、
やっぱり第一印象ってもんがあるじゃないですか。
そこで、自分自身の魅力(長所)を引き出すためには、
外見をどのようにプロデュースすれば良いのか、というお話の講座。
まずはじめに、
その後、
ペアを組んで、専用シートを使いながらお互いの印象を観察し合います。
輪郭、目、眉、鼻、口、肌の色から、
顔の印象をキュート、ボーイッシュ、ミステリアス、ゴージャス、クール等々グループ分けするんです。
と、盛り上がってきたところで後日に続く。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |