入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2014-10-20

美術を通した【まなび つながり ひろがり】展

朝晩はめっきり冷え込みますな。

 

こんにちは、入試課ブログです。

 

毎週末、大学関連のイベントが目白押し。
このまま年末を迎えてしまうのではないかという勢いくらい。
イベントでは、何かと走り回ることが多くなるので、朝晩は寒いといってもちょっと汗だくになることもあるわね。

うちわ型の紙であおがなきゃいけないときもあるわ。

 

大学facebookに掲載させていただいた話の続き?を。

 

 

朝日町の創遊館ギャラリーで、「美術を通した【まなび つながり ひろがり】展」が開催されています(26日まで)。

S創遊館は、以前建築・環境デザイン学科の先生をされていた元倉先生の設計。
この写真に移っている南側は地続きのようになっていますが、反対側は入口になっていてガラス張りです。

その1階ギャラリーで展示が行われています。
S

 

「図工」や「美術」の授業というのは本当に減ってきていて、
平成元年から比べると小学校の「図工」で15%、中学校の「美術」で20%近く減っています。

そのあたり、ムサビの手羽さんのレポートでも読み取ることができますが、
これ、減少率だけで見てもちょっとわからないかもしれません。

 

 

わかりやすく言うと、中学校では週に1時間しか美術がない、ってことなんです。

 

でも、美術の授業って、準備や後片付けにも時間を取られるわけで。
実際に考えたり作ったりする時間は本当に少ない。

主要5教科(いまでは、ダンスや武道の導入で「体育」も含めて主要6教科、なんても言われますが)の比重が年々高まるとともに、
授業が減るにつれて美術専任の先生がどんどん減っていく実情にあります。

 

そのあたり、なかのひとも出ていた会議の手羽さんのレポートでもおわかりいただけるかと。

って、長くなるので明日以降に続く・・・

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG