はい、今日の最高気温は33.2度。
こんにちは、入試課ブログです。
明日も32度ですか・・・
そろそろ、北海道出身の1年生が生キャラメル並みに溶けはじめる頃ね。
青森出身者でも溶け始めてたからな。
そのうち「夏ってこ~ゆ~もんだ」って慣れるから。
それにしても、これで今日大学の冷房入らなかったらどーしよーかと思ったよ・・・
学食でも悲願の冷房だったみたいですし。
さてさて、大学ホームページに今年もアップされました。
2007年から東北ルネサンスプロジェクトのひとつとして実施してきた「ひじおりの灯」。
今年も7/13から開催されます。
その灯籠制作の中間発表が月曜日にあって、見逃してたもんで残念だな~と思ってたら、
余裕なのか…アナタ達は [テキスタイルコースブログ]
おぉ、テキスタイルコースブログにアップされとる。
今年は昨年までの日本画・版画に加えてテキスタイルとグラフの学生さんも加わってるから、
また面白い作品がたくさんあるんじゃないかと。
さて、日本画コースの3年生4人が、「恋のラプソディー」展を開催しています。
会場は山形市諏訪町のギャラリー絵遊。
で、4人からメッセージが。
この週末ぜひ足を運んでくださいね~
会場となっているギャラリー絵遊さんは、
うちの学生による「ヤマガタ蔵プロジェクト」によって生まれたギャラリーの一つです。
ギャラリー絵遊プロジェクト アーカイブ[ヤマガタ蔵プロジェクト]
ってそーいやぁ日本画と言えばこれを載せるの忘れてた。
長沢先生からの挑戦状。
このドローイングバトルも毎年恒例になってきましたね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |