12月17日(土)15:00~20:00
18日(日)10:00~14:00
やまがた藝術学舎にて
一夜限りのスープバーを開催いたします。
なななんと!入場無料です!!
会場ではあったかわいいサービスもご提供させていただいております(*´∇`*)
数に限りがございますので、お早めにご来場を(;´▽`A“
さらに、ワークショップ(『食卓を照らすあったかわいいランプづくり』『収穫体験ワークショップ』)もやりますよ!
このイベントは、二年生の演習『空間デザイン』の一環です!
一部の三年生も一緒にやってまいりました!共同作業(^ー^* )
山形の伝統野菜を使ったスープなど、これを機会に地元の食材を知って頂けたら嬉しいです♪
こんにちは!
あっついですね〜
ちゃんとアイス食べてますか?
三角池の滝を見るたびに
水遊びしたいなぁと考える、さくらです。
ところで、、、
気づけば、もう
夏休みなんですね〜
1年の半分もう終わるんですか???
そういえば昨日
総合美術基礎演習の、前期分の授業が終了しました。
フェナキストスコープの合評をし終えてから
北海道のお仕事から帰って来た
松村先生からのお土産
『白い恋人』をいただき
農芸の教養ゼミナールで
育てた『スイカ』を
みんなで食べましょう!と
考えてくれた仲間が
『プチ打ち上げ!すいかパーティー』
を開いてくれました♪
わーい♪
ありがとうございました!
教ゼミ農芸組のみんな
これを食べることによって
いっきに夏を感じました♪
ごちそうさまでした!
美味しかったです♪
そして、みなさま
前期おつかれさまでした〜♪
この調子で、ラストスパート!
8月2、3日の
【夏のオープンキャンパス】も
はりきっていきましょーう!!!
総合美術コースで
お待ちしてます♪
おはようございますこんにちはこんばんは。
6番手担当のワンレンフリーザことタミさんです。
今日はラッキーなことに総美の授業があったので、ネタ祭りでワタクシ内心コロンビアでございます。
さて、本題に入る前に少々謝罪をば・・・。
すみませんなんでか知らないんですが何故かPCのほうに画像が送れなくて
授業風景の写真をお見せできません本当すみませんんんんんんんんんんんん!!!!!
お詫びに潔く切腹してまいります!!!!ちくしょう!!!!!
では、切腹する前に本題といきましょう。
今回はゲスト講師としてNPOより阿部 等様が我々のために来てくださいました。
これがまた面白い方で、講義中は教室が笑いに包まれておりました。腹筋をお返しください。
今回、我々一年生は阿部様のお話を聞くだけでなく、「実際にナイトバザールに出店するとしたら」というテーマで実際に自分たちの店や出し物を描きだしてみました。
ええ、まあ、ぶっちゃけかなりの無茶振りでした。制限時間15分くらいしかなかったし。
それでも皆短時間で相変わらずの個性ギンギンな作品を出してきまして、これまた笑いが止まらない。
無難な屋台からシュールな出し物まで、目白押しでしたね。
ワタクシ個人的に扇屋(某総美一年案)に行きたいです。扇、欲しい。くれ(真顔)
他にも実際の鶴岡の商店街にて行われているナイトバザールの様子や、取材映像、NPOの冊子なども見させていただいちゃいました。非営利組織の活動への理解が深まりましたね。ワタクシ参加したくてうずうずしちゃいました。
あと、阿部様から駄菓子屋で売られている昔懐かしい飴とグ○コのおもちゃ付きお菓子の元ネタとなる煎餅をいただいちゃいましたうへへwwwご馳走様でしたうへへwww
本当はPC室は飲食禁止なんですがね、ここは黙っておきましょうか。
ね、うん。ね?
てなわけで 6日目担当タミさんでした。
空気読んで誕生日も晒しとこう 3月24日です。
早生まれは自分の年齢よくわからなくなるのよね。つらい。
では、某切腹して参りまする。さらば。 来世では画像載せれればいいな・・・。
こんにちは!
5期生(1年)の石澤と坂本です。
共通演習の課題で「どんべい」というどんどん焼き屋さんに行ってきました。
そこには、食べた感想やコメントが書かれた名刺サイズの紙がたくさん貼ってありまして…
(以前松田先生と副手さんも行っていましたね!→記事はこちら)
私たちも行って参りました!!
こんばんは、2期生です!
最近は涼しかったり暑かったりめんどくさい気温ですね。
こんなときは風邪をひかないように注意です
さてさて、昨日3年生は「さくらんぼ祭」で使うお神輿のデザインのプレゼンがありました。
さくらんぼ祭とは、今年から山形で始まる祭らしいです。
こんな風に皆がデザインした案がずらりと並んでプレゼンがスタートしました。
目の前のテーブルに市役所の方々が座ります。
ほんと目の前に。
プレゼン!緊張しました…!
私は入試の面接くらい緊張してました(・ω・;)
全員の発表が終わると、教授たちと市役所の方々でデザインを選考。
決定デザインは…
秘密です!
さくらんぼ祭までお楽しみに!ということで。
3年生のみなさん、プレゼンお疲れさまでした!
***
◎さくらんぼ祭
開催日時:6月23日(土) 10時〜15時
区間:東北電力株式会社山形営業所〜NANA-BEANS(七日町の通り)
総美デザインのお神輿がわっしょいします!ぜひお越しください!
こんにちは、総美2期生です!
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
昨日の入学式はどうだったでしょうか?
式がとり行われている中わたしたちは、4年生がパッケージのデザインを手掛けた
『Oshidori MILK CHIP』の販売を行っていました。
パンやコーヒーなどを販売しているブースで一緒に売らせていただきました。
それと同時に、道行く方々へチラシ付きの試食を配布しました!
たくさんの人に配っていると、誰に渡したかわからなく
なってきますね…!実際、何人か同じ人に渡してしまい
ました。
最初は買ってくれる方がたくさんいるかどうか不安で
したが、お昼になるとミルクチップの周りにも人が来て
くれるように!
一度にいっぱいお買い上げの方もいて、どんどん売れて
いきました!
そして結果は…
なんと、完売!ありがとうございます!
今月16日からは学食2階のカフェラウンジで、販売されることになっています!
今後もたくさん買ってもらえるといいな!
こんにちは、2年生のmonoです。
今日は松田先生の課題であるイラストマップの制作のために天童でのフィールドワークを行いました!
イラストマップについては、松田先生のチュートリアルでやった『山ガーターのぶらりチャリ通信』を見るとよくわかりますよ!よ
ざっと7時間くらい歩きましたかね…
肝心のイラストマップのネタバレになっては元も子もないので、サクっとレビューしてゆこうと思いますよー
駅から少し歩いたところにある道案内です。
このように観光マップや地図を参考にしたり、事前に興味のある所に目星をつけて下調べを行いました。
しかし歩いてみると全く思い通りには行かないもので…
とっても時間がかかって予定していた美術家や資料館が閉館しているということに!
しかしながらそれ以上に面白かったんです。
変な祠やら
立ち寄ったギャラリーで運命的な話を聞くや
神社で巻き込み巻き込まれ貴重な話ができるや
おばあちゃんの話にほろりとするや
なんやら
なんやら
キリがありません。
お蕎麦も頂きましたよ。
板そばを頼もうと思ったのですが、そんなに食べられないですよね…
出羽桜にも行きました。
家族へのおみやげですね。
おみやげ品にもたくさんあるので、幾つかを買って食べてみるつもりです。このレビューもマップに反映させられるといいですよね。
ここでは羽州街道の道路拡張工事の話もあり、地域の発展の古いものの両立を考えさせられました…
兎にも角にも、この課題の締め切りは11月1日で時間があんまりがないんですよおおおおおお;
週明けには作業ゥ作業ゥ!
ぬ?ぬたってなんだ・・・
最後に宣伝です。
本年度も1,2年合同展をやります。
昨年は『∴展』(ゆえにてん)
今年は『Animato展』(あにまーとてん)
もうがっつり準備を行なっています。
そして31日ハロウィン、何かが起きる様子です。わくわく
こんばんは1年生吉田だよ
コースブログの本格更新が始まったからこっち更新しなくてもいいかなー
とか思ったけど、更新ないとつまんないからたまには更新するね。
今日はコースブログにもある通り、恐怖の講評会2thでした。
吉田は3番目!
こんなかんじ。
岡田せんせいには盛大にダメだしいただきました(ひぃい)
いやわかってたよ。
風を見るのにつるすって手段がありきたりなのハー!!
タブーの挑戦するにはそれ相応の説得力がないと受け入れてもらえないものよねぇ
作品の良しあしは一概には言えないけど、「総美の課題」として作ってるなら
先生に受け入れてもらえるものじゃないと意味ないからねぇ
ただ自分の好きなように作品作りただけならわざわざ総美はいらなくてもいいものねぇ
作品に自分を出すのは土台が出来てからよね
て、いうか、課題で作ったものを「作品」っていうのも恥ずかしいわ!!
課題で作ったものは作品じゃなくて習作!!
あくまで卒展またはそれ以降に作っていく作品の練習に過ぎないのよ!!
そしてわかったことはせんせいの出したタブーを納得させるだけの力はまだないってこと!!
そりゃそうだまだ1年だし!!
1年だしって甘えててもいけないんだけどね!
進歩ある習作を作っていきますよっと
あーパスタ橋やりたくない(次の課題)
アディオス!!
どーも吉田ですこんばんは。さすがにもう飽きるよね。
来週から総美オフィシャルブログの方で他の1年生が更新始めるから我慢してね。
さてさて今日は身の毛もよだつ、講☆評☆会!!
ひっさびさ、後期初!の講評会!!ひゃー!!!
いつもはニコニコし(ながら無茶ブリを繰り出し)ている先生方も
この時ばかりは鋭い目つき!!学生たちはおびえきって隅っこへ隅っこへ。
そうだ、日本海へ行こう。
しかし現実は私たちの首根っこを掴んで簡単には離してくれません。
1人、また1人と傷だらけになっていくのです。
あぁあ同胞達の声なき悲鳴が私には聞こえてくるぞ。
鋭い刃で傷つき、もがき苦しむ悲鳴が・・・!!
見えない刃が私たちを貫くのです。
見えないからかわしようもないのです。
ただおとなしくやられるしかありません。
口元がピクリと動くたびに死を覚悟するのです。
アバダケダブラ!!!
・・・さていったいどうしたんでしょうかねこのテンション。
うん途中で面白くなっちゃったよ。
いやでも今回の講評会は一段と鋭かったね。
私は来週です。きゃー怖い!お母さん私まだ死にたくない!!
そしてあんなにバシバシ写真撮ってたのにカメラ学校に忘れてきたっていうね。
あとでアップしときます。
明日は1限のスポーツに混ざってバドしてきます!
いえい楽しみ!!だから早く寝るアディオス!!