総合美術 学生ブログ

美術科 総合美術コースの学生による日々
*
2011-01-08

∴展スタートしました!(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ 遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年も総合美術コース(とこのブログ)をよろしくお願いします!

山形新聞さんにも記事載せていただきました!
”みずみずしい”ですって
みずみずしさゆえに???な作品がたくさんありますが!
それが総合美術です(`・ω・´)
わかりやすい作品ばっかりでもつまらないんじゃないですかね?なんて思ったり
”∴”には、自分はどんなことを考えているのかとか、どうして制作しているのかを「作品」で表現する(答えを出す)みたいな意味があるのですが、どうしてもただ作品を見てもらうだけじゃ伝わらないんですよね
プレゼンとすればある程度わかってもらえるのかなとは思うものの、常に作者がその場にいる…っていうのは難しいし
展示の難しさを実感しますね
私たちはまだまだ未熟ですから
でも、今回の展示は「終わり」ではなく「始まり」です
満足したらそこで終了です!

2年生は次の課題があります
休んでる暇はありませんヽ(´∀`)
今月はテストもありレポートもありですが、乗り切れば春休み!
気を抜かず頑張っていきましょ〜〜〜〜〜

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG