総合美術 学生ブログ

美術科 総合美術コースの学生による日々
*
2010-10-23

「香り」、「音」を描く

寒いですね…
しまっていた冬物の中からマフラーと厚手の靴下を出しました
去年の今頃ってこんなに寒かったかなぁ
全然記憶にないです

さて、後期の授業の中に「フィールドワーク基礎」というものがあります
今は「臨床美術」の授業をしています
先週は「デジタル画」と「アナログ画」、今週は「香り」と「音」を描く、「リンゴを量感で描く」といった内容でした
今週の様子

みんなが描いた作品を見ている様子

「香り」のほうはシナモンの匂いをオイルパステルで描きました
同じシナモンでも匂いの感じ方はみんなバラバラ
明るい色で表現している人もいれば暗い色を使う人も


「音」のほうはなんだろう、なんともいえない音楽を聴いて同じくオイルパステルで
ちなみに台紙の色も自分で決めました
台紙によっても作品のイメージは変わりますね
リンゴも描きました
まず食べて、触って、目を閉じて形を感じとって…
リンゴの中身から描いていきました
そっちの写真撮るの忘れてしまった…

ちなみにこの授業では主にオイルパステルで描いていくのですが、オイルパステルは特別な技法などが必要ないので誰にでも扱いやすい画材で授業が進みやすいように思います
手とかテーブルとか思いっきり汚してしまいましたが…(´・ω・`;A)
簡単だけどみんな集中して描いてました
来週の授業も楽しみですヽ(●´∀`)○´∀`)ノ

2010-10-21

筋肉痛と講評会

どうも、全身筋肉痛です
昨日は太田雅人さんのご指導のもと太鼓のワークショップがありました!
普段から運動不足&太鼓?何年ぶりだ…な私はもう、今も身体が痛い痛い……
さらに右手人差し指の付け根に豆ができてそれが破れてペンを持つのも痛い
満身創痍でございます
でも熱かったです!
ただ太鼓を叩くだけでなく、感情を込めながら叩いたり、チームワークを大事にしながらだったりですごく面白かったです

さて、そんなこんなで今日は夏季課題の公開講評会でした
学生同士の講評あり笑いあり?な感じでした
教室やアトリエとは違い、今回はラウンジということでいつもとは違った作品の見せ方だったり見え方があってとても勉強になりました
いつも先生方が見せ方・プレゼンの仕方の話をされますが、特に今回はそういうのが大事になりましたね
どんなにいい作品を作っても展示の仕方がいまいちだったり、適当なプレゼンではだめ
すべてについて考えなければいけません
このような機会はこれからもあると思いますが、今回学んだことを生かしてどんどんいい展示にしていけたらなと思います

展示は29日まで、本館一階ラウンジにて引き続き行っています
総合美術ってなにしてるの?どんな作品を作ってるの?と思っている方、ぜひお立ち寄りくださいませ

2010-10-14

展示します!

(ノ゚∀゚)ノ展示のご案内

「総合美術コース夏季課題展示会」(仮)

日時:10月20日(水)〜29日(金)
場所:本館ラウンジスペース
内容:夏季休業中の課題「自主制作」の展示
   作品のサイズ(平面)60×60センチ以上or(立体)60×60×60センチ以上

さて、講評会も無事終わりました〜
一人ひとりの時間が長ーーーくなったりしたので時間かかりましたー
改めて制作することのむずかしさを知りましたね
コンセプトだったり素材だったり大きさだったり
考えなきゃいけないことばっかりです
でも、講評してもらって意見を言ってもらうことでもっといい作品を作ることもできますからね
やっぱりどんどん人に見てもらわなきゃですね
そんな私は作品を改造中です
間に合うかなー…

キムチ鍋おいしいですね(●´ω`人´ω`●)
ではまた

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG