紅花収穫のご報告です。
テキスタイルコースの4年生が中心になって行なわれる紅花。今年もたくさん採れています。
そして採れたものを…
臼と杵で突きます。時間は10分程度で、粘り気が出てくるまで。
この日は、こども芸大のちびっ子も参加しました。
一度洗ってから…
突いたものを、今度はこし布を使って絞ります。こうして突くことによって、細胞を壊して赤い色素を出やすくし、また発酵させやすくするのですね。
この絞り汁は伝統的には、染料として使われませんが、テキスタイルコースでは必ず糸を染めます。育てているからこそ可能な染色です。
もうすぐ、収穫が終われば下の学年に引き継ぎになります。
みなさんごくろうさまでした。