テキスタイルコース

紅花ルネサンス
*
2013-01-30

テキスタイル卒制ブログ No.6

 

おはようの人も、こんにちわの人も、お休みの人も

どーも、西片です。

今からお話することは、先週あったことです。

みなさんも、先週にあったことを思い出しながら

読んでください。

 

 

22日火曜日

この日は提出日というものがありました。

17:00に提出できないと進級できないので必死です。

 

※画像はイメージです。

 

23日水曜日

この日には、14:00から工芸コースと一緒に

全体講評会がありました。

忘れかけていた女子力をもりに盛っての参加です。

 

 

24日.25日は

皆さんもご覧になったこともあるかと思います、

工芸.テキスタイルコースの図録撮影がありました。

プロのカメラマンさん「どんなふうにとろうか?」

テキ学生「三割増しで」

 

仕上がりが楽しみですね。

 

こんな感じで、テキスタイルコースの先週は

恐ろしい日程で進んで行きました。

先週のことなのに遙か昔のようです。

一気に老けこみましたね。

 

 

来週はいよいよ搬入.設置が待ち受けています。

テキスタイルコースは吊り作品が多いので、

空が飛べたらいいなー、と思っています。

それでは、もうしばらくお付き合いください。

会場で待っています。

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG