テキスタイルコース

紅花ルネサンス
*
2011-03-17

爪 痕 …

信じられない

信じたくない出来事だった…

山形市内は

大きな建物の崩壊とかは無かったけれど

停電が続き

中には水道・ガスもとまったところもあった

でも

連日連夜

テレビ等で知る災害の規模は

想像できない程

凄まじい爪痕を残している…

ボクの従兄弟も

震災によって

避難生活を余儀なくされている

やっと

昨日の朝

連絡がついた…ホッとした

でも

ウチの学生たち

その家族も

被害に遭っている人は決して少なくない

安否確認の連絡をする時

緊張というより祈りのような…

電話がつながった時には

受話器の向こうの声に

また電話がつながらない時には

送ったメールが返信されてくるメールの受信音に

「どうか無事でいてほしい」

ただ それだけを祈って…

幸いにも

テキの学生全員と連絡がついた

無事との事だったが

大きな被害にあった地区に実家のある学生もいた

無事で良かったケド

その後に続ける言葉が

見つからなかった…

情けない

これから

どう自分が向き合っていくか

自分に出来ることを考え

精一杯生きていくしかないと思った

まだ

余震が続き

気が休まる時がない

救助活動や支援物資が

充分に行き渡っていないと

報道で知りながらも

移動の手段(ガソリンとか)や自分の食料物資の調達もままならない

今の自分の現状では

闇雲に救援に向かって

かえって迷惑をかけてしまう事になりかねない…

ただただ

被災された全ての方に

一刻も早い救済活動が

行なわれます事を願うことしかできない

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG