入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2008-05-14

つくしまつり

今日は、「しむけん日記」をお送りします。

こんにちは、入試課ブログです。

そうです。

わたしが、変なおじさ(略

っていまの高校生ってわかんないんじゃねーか、もしかして・・・

建築・環境デザイン学科の志村研究室日記、略して「しむけん日記」。

ということで、志村先生から横流ししていただきました。

じゃなくて、志村先生からいただいたものをコピペしてラクチンにおおくりしま~す。

「つくしまつり」です。
「つくしフェスティバル」です。
「つくしふぇすてぃぼー」です。

——————————–
【しむけん日記】 志村研究室恒例 つくしまつり2008

それはもう今から9年前のことですよ。

非常勤講師でここに着任した私は、はじめて芸工大へ上がってきました。

わ〜

「い・な・か」!

それもそのはず。

いまでは信じられないことですが、まだ大学前の住宅街がほとんどなく、田畑が広がっていたのですから。

ふと見ると、あぜ道や空き地にたくさんのつくし!

東京人の私は目を輝かせて摘み取ったものです。
そして帰りの新幹線つばさの車中ではかま(茎の途中にある節の葉)をとって、東京へ帰宅後ぐつぐつ佃煮製造です。

これでビールをきゅーとやると実にうんまい!

そんな私が一昨年着任させていただき、だいたい大学敷地内でのつくし生息状況を把握いたしましたので、昨年からは、いい季節になりますと一気に収穫し、佃煮にしてみんなで食べるというのが恒例となりました…。

さて、2008年のつくしは、桜の開花と同じで一週間くらい早め!

授業の空き時間にゼミ生を中心に声がけ出動しました。

驚いたことに参加者のほとんどが、つくしを食べたことがない!

っていうか山形の人って山菜得意なのにつくし食べないんですってね。(地域によるらしいけど)

「なんで?」って聞いたら

「だってあれ雑草じゃん!」

「…」

ちょっとへこたれながら、今年のつくしまつり(勝手に命名)はスタートです。
麦わら装備でいよいよ出発です!「先生ほとんどファーマーっすね!」「そう?」
「ほ〜らあんだろ!」「すごいすごいいっぱい〜!」学生一同完全幼児がえり!
「な、もうこんなにとれたぜ!」「せんせいマジっすね」いつも真剣なわたし!
いっぱい穫れたので、最後に記念写真!
うおっ!!??これがうわさの「芸工虫?」

さて、学食に舞台を移し、テーブルに収穫物を拡げます。わずか30分でこの量!!

—————————————

今日はここまでにしといて続きはあした~。

▼今日の記事

春の院展・山形展が開幕 秀作141点、ファン魅了[山形新聞]

カレンダー

2008年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG