入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2009-01-07

ひかえめ

こんにちは、バレンタインデーに向けてアップをはじめた入試課ブログです。

とりあえず新年になかのひとが引いたおみくじでも紹介しようか。

1行目。
何をしてもおもわしくありませんから控えめにすることです。
あ~、これを1行ずつ紹介していくだけで2週間くらいネタが続くな。

でもさ、この1行目をご覧いただいただけで、
なかのひとの2009年が決して明るいものではないことがおわかりいただけるのではないかと。

2行目。
これまでの職業を守り真面目に働くことです。
えぇ、入試課の仕事を守って真面目に働いてますよ。
うちの学生からは、主な仕事が「ブログの更新」だと思われてますけど。

3行目。
そのうちに悪い運は去り幸せな時がきます。
「そのうち」っていつですか(´;ω;`)

いまの私には「悪い運」がついているのですね(´;ω;`)(´;ω;`)

もう何年も「幸せな時」を待っているのですが(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

ってホントなんちゅーおみくじやねん。

明日以降「願い事」「待ち人」「縁談」など、なかのひとの前に待ち受けている2009年をお送りします。

ってまたなんのブログだかわかんなくなってる。

今年になってから入試の準備等でお忙しく、
学内を全くうろうろできていないので、
写真フォルダに「2009」っていうのすらない状態。

なので昨年末の写真を。
プロダクトデザイン学科4年生の卒業制作作品レビューの様子。
要は、製作中の作品をみんなに公開しつつ4年生自身がコンセプトなどを説明し、
それに対して先生や学生から質問が出たら答えていくというもの。

「中間発表」といったらよいかしら。

この写真は、家具や木工製品を扱う木工室を通りかかったときに急いで撮ったものなので、
なんともいけてない写真でまことにすいまめん。

どーしても「デザイン」だと「描く」「作る」っていうのだけがイメージされやすいんだけど、
こういう「プレゼン」で言葉によってきちんと説明できるか、
そして質問されたことへの自分なりの答えをきちんと持っているかって大切なのよ。

ってくどくどと書いていきたいところだけど、なんてったって今年は
何をしてもおもわしくありませんから控えめにすることです。
とおみくじに言われてるので控えめにします。。。

2009-01-06

ブログセンター

なんかコワイものができてるんですけどーーーーーーーー

こんにちは、入試課ブログです。

それは↓
ぶ・ろ・ぐ・せ・ん・た・ぁ…

そーです。

ブログをさぼっているのが一目でわかる最新のブログ記事が一目でわかるページの誕生です。

思ってたより、うちってブログがいっぱいあるのねん。

いや、知ってたんだけど更新頻度が低くていつのまにかフェードアウトすることがないようにと、
入試課ブログでは紹介するのをためらっていたブログもあったり(笑)

たぶん、きっと、おそらく、
「http://gs.tuad.ac.jp/ほにゃらら」というアドレスのブログは、
携帯でも見れちゃうはずなので、携帯でもたっぷりとお楽しみください。

さて、センターつながりで。
明日7日(水)より、下記2つの入試の出願受付開始となります。

○一般入学試験(前期)
○大学入試センター試験利用入学試験(1科目利用)

両方の試験ともに、21日(水)の消印有効です。
なお、大学窓口では22日(木)の17:30まで受け付けます。
詳しくはお手元の学生募集要項2(白い冊子)を確認してください。
で、まだお持ちでない方は大学入試課まで至急ご請求を。
一応ウェブでも見ることだけはできます↓
一般入試/センター試験利用入試 募集要項2009

お問い合わせがいくつかあったので。

1.「一般入試(前期)」と「センター利用(1科目)」は併願可。
 →これは願書を見れば一目瞭然だけど、この2つの試験はもちろん併願できます。

2.「一般入試(前期)・センター利用(1科目)」と「センター利用(2科目前期)」も併願可。
 →願書が別になっているので、「併願できますか?」との問い合わせをいただきます。
  これも併願可能です。
  ただしこの場合は「調査書」が、「一般入試(前期)・センター利用(1科目)」で1通、
  「センター利用(2科目前期)」で1通の合計2通必要になりますので気をつけておくんなまし。

あと、センター利用を出願される方、
毎年「成績請求票」を貼付するのを忘れている方がいますので、
最後まで確認して出願してくださいな。

ついでに、芸工生へお知らせ。
あさって8日(木)の1コマ目、
204講義室で開講されている「プロジェクト型演習(平林先生)」にて、
レスリングの山本美憂さん、山本聖子さん、そして山本”KID”徳郁さんの父で、
レスリングミュンヘンオリンピック代表であり、日本のテーピングの第一人者である山本郁榮日体大教授をゲスト講師に迎えた授業を行います。

この機会に山本さんのお話を聞いてみたい芸工生は、
授業登録していなくても聴講可能にしますのでぜひ授業に参加してくださ~い。

2009-01-05

いちがつとは

本日から大学も授業再開。

こんにちは、入試課ブログです。

もちろん入試課をはじめとする事務局も今日が仕事始め。
でも、そんな仕事始めの日に出張してまして大学にいなかったっす。

そして1月、受験生にとっては、いよいよ本番な季節ですね!

どーだ、こういうこと書くと「入試課」のブログっぽいだろー。

でも名前が「入試課」だけあって、我々もいよいよ本番な季節です(ノД`)・゜・。

センター試験、一般入試と立て続けに。

今日の出張もその入試に関するものだったんだけど、いやぁ受験票チェックの方法とか送迎される保護者の方の車誘導とか考えれば考えるほど具合悪い。

自分が受験生だった頃には
「大学の人って気楽でいいよな~
 問題出して採点して合格決めるだけだもんな~」
と思ってましたが、この仕事してから正直スマンカッタ。と思うようになり。

でもこれも受験生のみなさんが100%のチカラを発揮できるようにするためのもの。

これからの1ヶ月大変だけどがんばるぞー

オー( ̄ー ̄)/

どーだ、こういうこと書くと「入試課」のブロ(略)

あ、そーです。入試課ブログのおかげです(笑)

各ブログ担当のみなさま、
入試課ブログに取り上げられるようにがんばりましょう(超上から目線)。

2009-01-02

タイトル無し

こんにちは、入試課ブログです。

「検索ワード」って、まぁいろいろありまして、多いのはやっぱり
「東北芸術工科大学 ○○」「芸工大 ○○」というパターン。

で、それに限らずいろいろな検索で入試課ブログへお越しいただきます。

というわけで本日は、
昨年1年間で1人しか検索でたどり着きませんでした、をお送りします。

まず、
大学入試 秘密道具
なにを使うつもりなの?

スポーツショップ店員になれる大学

2009-01-01

おめでとーございます。

おめでとーございます、入試課ブログです。

もぉ、沢尻さんといい、劇団あかねさんといい。
千秋もねぇ、みたいだし、ブリーフの彼と。

エンドウ、アウトォ~

あ、違いますね。

来年は(今年か?)いっそのこと山崎vs泰葉がいいんじゃないかと。

あ、全然違いますね。

あけましてですね。

改めまして、
明けましておめでとうございます。

本年も入試課ブログを何とぞよろしくお願いいたします。

改めても記事の出だしがアレじゃ、なんの説得力もないでしょうけど。

カレンダー

2009年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG