ご指名ありがとうございまぁ~す、入試課ブログで~す。
指名してなぁいとかい・わ・な・い・の。
そうです。
シェルターさんには本学の卒業生もお世話になっていますし、
なかのひとの友人も働いていらっしゃいます。
うちの場合は「建築学科」ではなくって「建築・環境デザイン学科」なので、
高校生がイメージしがちな「建築=理系」というのだけじゃなく、
都市計画、まちづくりなどを勉強して公務員として活躍したり、
ランドスケープデザインといって風景など屋外のデザインの勉強、
「環境」と名がつくからにはエコなことなどなど、
干し柿づくりにも取り組みます。
干し柿はちょっとそれまでの領域と違うかっ。
んでも、理系じゃなけりゃとか、絵を描けないから、などという世界ではないってことね。
さて、明日31日までの「集中講義」が終わると、大学はもう春休み。
な~んて悠長なことは言っていられないわけで、
2/2~6までは「芸工大就活ウイーク」となっております。
就職情報室の前にもカレンダーに予定が。
「就活? だっていまじゃないとできないこともいっぱいあるから。制作とかしたいし」
なんて言わせな~い。
いや、みんなそれぞれ考えているところはあるだろうから、
「言わせな~い」なんてことはないけれども、
言わずもがなみぞゆうみぞうの不況の中で、
就職するためにこの世の中で一番強い資格は「四大の新卒」というのが持論なので。
週明け月曜日は、大学主催の合同就職説明会が大学本館にて開催されます。
金曜日には同じく大学主催の説明会が東京で(もちろん山形とは違う企業さんが参加されます)。
直行バスも運行されます。
この時期は「習うより慣れよ」の時期なので、
こういう機会にどんどん顔を出して社会人の方と話をする、というのが大事。
だって見知らぬ社会人と話をする機会なんてないでしょ?
「就活」ってその積み重ねなのよ。
「教員採用試験受けるから関係ない」と思うなら、
ぜひ民間の就活を体験して教採の試験を受けて欲しいよね~。
だって、中学や高校の先生方って
大卒採用の現状を知らないで生徒に「大学の就職率が~」って話をするんだもん。
ちなみに合同説明会に参加する企業一覧だけで判断して、
「な~んだ、興味ある会社ないや」とこの時期に思っちゃう人は内定決まるの遅くなるよん。
これもなかのひとの持論だけど。
いろいろ見て体験して「あ、この説明会は行った方がいいな」とか、
「この企業さんのプレゼンダメだなぁ~」とかわかるようになるってもんで。
で、3日の火曜日に朝9:30から407講義室で、
例のスタジオ某さんの企業研究会があることとか、
芸工生はきちんとチェックしてますか~?
2日の大学主催合同企業説明会にもスタジオ某さんが出席されるのチェックしてますか~?
就活ブログはちゃんとチェックしてますか~?
チェックしてない!
なんて、言わせな~い。
就活とは、
今はあなたを逆指名、
いつかあなたから永久指名、
というわけでなかのひとでした。
いや、いまの就活で「永久指名」はありえんな。