もう明日のうちに山形入りする方も多いと思います。
こんにちは、入試課ブログです。
というわけで、今日のAO入試の話はバスなどの交通案内です。
1.バスについて
■山形駅前~大学
大学へ公共交通機関でおいでになる場合は、
受験票をお送りした際に同封した案内にも記載していますが「山交ビル・山形駅~芸工大」のバスのみです。
臨時バスと定期バスで乗り場が異なりますので、
改めて受験票に同封した案内で確認しておいてください。
8:10山交ビル発の臨時バスは9/12が2台、9/13は1台を運行します。
■仙台駅前~大学
AO入試集合時刻・宿泊案内等についてにも書いてますが、
(集合は両日ともに9:00です)
仙台駅前7:30発→芸工大8:33着の高速バスは、
土日運休の便のため試験当日は運行がありません!
(午後の帰りの便は運行があります)
もし当日仙台圏から山形へ入る場合には、
山形~仙台間の高速バスで山交ビルにて降車いただきそこから大学行きバスに乗り換えてください。
もちろん仙山線でもOK。
2.タクシーの利用について
山形駅東口にはタクシープールがあります。
またホテルに宿泊される場合は、ホテル前にいる場合もあります。
(いなければフロントに「タクシーを1台お願いします」と伝えればOK)
山形駅前~大学間で片道1