入試課ブログ

だいたい毎日更新中 http://blog.tuad.ac.jp/nyushi/
2009-10-19

飛ばされちゃって

テレビを見てると大学のCMとか増えてきましたねぇ。

こんにちは、入試課ブログです。

大学のCMや広告には時期的にだいたい2つのヤマがあって、
1つは7月、もう1つは秋から冬にかけて。

前者はもちろんオープンキャンパスへの告知が第一。
後者は推薦や一般入試などへの出願促進ってやつです。

ま、いま大学の名前を一気に広めようと思うんだったら、大学から気球を飛ばして

「中にうちの学長が乗ったまま飛ばされちゃってるんです!助けてください!」

って全国に生中継されちゃって、

翌日ひょっこりと「無事見つかりました!」って能舞台の影から学長が登場して、
詰め掛けた記者からの問いに「みんなに怒られると思(略

23日(金)からは山形美術館にて、院展山形展が開催されます。

再興第94回院展山形展[日本美術院]
山形展 出品作品[日本美術院]
↑出品作品の画像を見ることができます。

院展山形展の会期中イベントは下記の通りです(聴講は無料ですが、入館料が必要です)。

・10/23(金)10:00~ 松本学長、福王寺一彦先生、清水由朗先生による作品解説
・10/25(日)14:00~ 日本画コース番場先生によるギャラリートーク
・11/1(日)14:00~ 日本画コース谷先生によるギャラリートーク

さらに、明日20日(火)から、仙台三越にて松本学長の個展が開催されます。

-地球を歩く-松本哲男日本画展[東北芸術工科大学]

入場も無料のよう。

24日土曜日には、松本学長によるギャラリートークも午後2時から開催です。

たぶん勾当台公園あたりに気球(略)

カレンダー

2025年5月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

ブログロール

最近のコメント

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG