総合美術 学生ブログ

美術科 総合美術コースの学生による日々
*
2010-10-21

筋肉痛と講評会

どうも、全身筋肉痛です
昨日は太田雅人さんのご指導のもと太鼓のワークショップがありました!
普段から運動不足&太鼓?何年ぶりだ…な私はもう、今も身体が痛い痛い……
さらに右手人差し指の付け根に豆ができてそれが破れてペンを持つのも痛い
満身創痍でございます
でも熱かったです!
ただ太鼓を叩くだけでなく、感情を込めながら叩いたり、チームワークを大事にしながらだったりですごく面白かったです

さて、そんなこんなで今日は夏季課題の公開講評会でした
学生同士の講評あり笑いあり?な感じでした
教室やアトリエとは違い、今回はラウンジということでいつもとは違った作品の見せ方だったり見え方があってとても勉強になりました
いつも先生方が見せ方・プレゼンの仕方の話をされますが、特に今回はそういうのが大事になりましたね
どんなにいい作品を作っても展示の仕方がいまいちだったり、適当なプレゼンではだめ
すべてについて考えなければいけません
このような機会はこれからもあると思いますが、今回学んだことを生かしてどんどんいい展示にしていけたらなと思います

展示は29日まで、本館一階ラウンジにて引き続き行っています
総合美術ってなにしてるの?どんな作品を作ってるの?と思っている方、ぜひお立ち寄りくださいませ

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG