総合美術 学生ブログ

美術科 総合美術コースの学生による日々
*
2014-06-11

総合的な美術をする総美

 

 

 

えー、よく茶色などと言いますけども、

お茶の色って本当は茶色じゃないですよね、緑ですよね、って黄色だろ!

でお馴染みのあっきーです。

 

 

 

今日の総美の演習は芳賀先生で、静物クロッキーを教えて貰いました。

対象物は自分達で積み上げた積み木です。

先生が一人一人に気にかけてくれていて、色々言ってくれます。

 

と、その時…

神様は意地悪ですね。

描いている途中で倒しました。どっかの誰かが。(ヒント:秋元)

 

 

 

 

総美って一体何を行っているの?

…良く言われ過ぎてタコが耳になったわ。

色々な事をやっております。

例えば、こちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝ごはんしながらの小太郎のギターレクチャーコーナー!

「音楽で世界を変えないか?」by小太郎

なんでもありの総合美術コースです。

これからも私達をよろしくお願いします。

 

 

 

 

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG