こんばんは、金と申します。本名です。
前回の秋元氏による無茶ぶり(過去からの電話)に応えようか迷いましたが、
敢えてスルーという形を取らせて頂きました。
何言っているのでしょうか彼は。
今日は休日であったにも関わらず、かなり充実した日を過ごす事が出来ました。
という訳で膨大な量の文章と写真で、読み応えのある内容となっております。
暇な時にお菓子片手に読みましょう。
まず、金ちゃんこと私は土曜の3時限目に授業を履修しておりまして、
体育館で篠笛をぴーぴーしたり、太鼓をドコドコしたりしておりました。
ブログリレー一番手でもありましたミイナちゃんも一緒です。
ブログ担当者であったにも関わらず、
授業中の写真を撮る事をすっかり忘れてドンドコしてしまいまして
授業後、ミイナちゃんに篠笛を両手にポージングして頂きました。
ぴっぴー
いきなりだったのに有難う御座いました。
彼女はフルート経験者であるらしく、
篠笛を初めて吹きながらガッツリ音出してました。
私の方が先輩(二日くらい)なのに、
死ぬ寸前のお婆ちゃんみたいな音しかでません。精進せねば。
そして今日は、総合美術の副手さん主催のピクニックが催されました。
手前の赤いパーカーの
女性が副手さん
ご察しの通り、私は授業が終わってから猛ダッシュでの途中参加でしたので、
副手さんお手製のおむすびを食べる事が適わず。
さいとーさんに「コレ粟野さんの手作りだよ」と言われました。狡いぃ。
ピクニックでは、先輩も含め皆さん思い思いに遊んでおりました。
一年男子2人組はキャッチボールしてました。
坂でやるとか勇気ありますよね。落としたら大変だ。
一年女子はシャボン玉
のんびりしていたら、セナ氏が立ち上がってコケたので、
そのまま坂道を転がしていく遊びをしていました。私が。
あ”あ”あ”あ”あ”
転がりに転がって顔を上げたセナ氏は
「ココどこ?」と言っていました。しっかりして。
その後リベンジを試みた彼女はジャケットのジッパーを上げ、
小さな芝の侵入を防ぎつつ、勇ましく坂に突っ込んでいきました。
私も、スピードの落ちたセナ氏を蹴っt もとい押したりしました。
途中で先輩が一緒に転がってくださり(何でだ)
この学科こんな人ばっかりかと思わざるをえませんでした。
この後は一年生何人かで輪を作ってバドミントンをしました。
実際のところ、強風のせいで羽が目の前で落ちたり予想外に吹っ飛んだり、
ラリーもくそもありませんでしたが、私は楽しかったです。
ちなみのその時、秋元氏に「金ちゃんてソフトボール部だった?」
という謎の質問を投げかけられました。いや美術部でしたよ。
というかせめてバド部だった?って聞けよと思いました。何でソフト?
大半の方たちは「けいどろ(どろけい)」や「かごめかごめ」等を
楽しんでいるようでした。
かーごめかーごーめー
警察の目を欺き
仲間の解放のため走る
泥棒(先輩)
その間、「走りたくない」という何とも怠惰な理由で
参加しなかった私たちが何をしていたかというと
何してるかさっぱりですね。
奥の椅子に腰掛けているさくらちゃんの吹くシャボン玉を、
さいとーさんがバトミントンのラケットで片っ端から叩き割っています。
美少女のやる事は分かりません。(※発案者は私です)
あとイケッチ君が一人バドミントンしていました。
その後もなんやかんや全力で楽しんだ後、
行ける人たちでお寿司屋さんへ晩ご飯を食べにいったようです。
私ですか?あの時お財布に57円しか入ってませんでした。
私「お金ない」
さいとーさん「生魚ムリ」
さくらちゃん「生魚ムリ」
セナ氏「遅くまで居たらバス無くなっちゃう」
という訳で解散後は私の家でテレビゲームをして遊びました。
楽しくゲームしていたのに、途中でセナ氏が
「ねえ服に芋虫ついてた」
と言ってきた時には鳥肌が立つとともに、正直怒りすら感じました。
しかし一番ショックを受けているのはセナ氏だと皆分かっているので、
その無惨にも潰れた芋虫さんを、
悲しい顔をしてティッシュで包む彼女を黙って見ていました。
しょぼん
「殺生をしてしまった・・・」と落ち込んでいました。
彼女は名言製造マシーンか何かでしょうか。
前世は武士でしょうか。
セナ氏ばっかりかお前といったツッコミを受けそうですが、
これは明らかに素でネタをぶちまける彼女が悪いと思います。
両手じゃ拾いきれません。
さて、ただつらつらと、今日の出来事を述べていってしまいましたが、
新しい発見というような格好良い事は言えない私です。
強いて言うなら、総美の先輩方が本当に優しいことに気付けました。
大して話した事もないのに
「金ちゃーん!」と呼んでくださったことが嬉しかったです。
自分も後輩が出来たら、早く名前を覚えようと思いました。
お次は雪国生まれの写真家、ずーみんの担当になります。
長々とくだらない話にお付き合いくださり有難う御座いました。
それではまた。
はい。
というわけで今週も始まりました。
あれ、髪切った?
でお馴染みの秋元大雅(18)です。
大型連休が明けて一週間以上が経った今でも、
さくらんぼ神輿合宿で食べたタケノコごはんが頭をよぎります。
あ、もしかしてそろそろ梅雨????黴雨???????
洗濯物が臭くなりそうな予感がムンムンしてます。
それはそうと、最近は良くも悪くもめっきり忙しくなって来ましたね。
今日も夜遅くまでオープンキャンパスの準備などをしているという噂がちらほら。
この時期は疲れが溜まり易いですし、くれぐれも欠席や遅刻などはしないように。
ましてや、うっかり全く別の授業を受けているなんて事が無いようにしてくださいね。
大した写真や話題も無いので有名な画家の自画像を貼っときます。
そーいえば、
明日は運動会的なピクニック的なのが総美であるらしいですよ。
場所は悠創の丘らしいです。(イケッチ談)
ちなみに俺の携帯電話の次は奥滝隆人が行方不明です。
見つけたら届けてください。お願いします。
え??明日の人と電話が繫がってるの??
うん、そろそろ疲れました。お休みなさい。
以上、5月25日生まれからの投稿でした。
皆さん本日もお疲れ様です。
8日目担当の根岸ことわたなべです。
根岸根岸言いすぎて本名を忘れた方はあとで聞きに来てくださいね。
*
今日の総美演習では、まず今週のまとめや今後の活動の確認などを行いました。
やることいっぱい…しかしまだまだ序の口…うひ~!がんばりましょう!
その後、いつまでも屋内にこもってる総美じゃないぜ!ということ(?)で、
フィールドワークにでかけました。
が!
しかし!
生憎の雨…
おわかりいただけるだろうか…なんとも伝わりにくい写真である。
意気揚々と外に出たものの、フィールドワークは3mと3秒で終了。
玄関で松田先生から進行中の地図作りのヒントや地域の祭りのお話
などを聞き、その後図書館へ移動することに。
そのとき!
あれ?雨止んでね?
なんということでしょう。雨は止んでいたようです。
さっそく芸工大を飛び出す総美一行。
まずは芸工大前の公園をゆるりと談笑しながら散歩。
いろんな花が咲いていたり水が流れていたりボールが転がっていたり…。
人工物の中の自然の営みを少し体験。
公園を出ると、「すわようちえん」のバスに遭遇。
しっぽがなかなかいいですね。
この妙ちきりんでかわいらしいバスが現れたときの各々のカメラを構える早さが尋常ではありませんでした。
訓練されている…。
(写真提供:きんちゃん)
ひとしきり大はしゃぎし、バスの過ぎ去った道路の先を見ると、なんとおしゃれなお菓子屋さんが!
グランシーバというお店です。少しだけおじゃましました。中にはたくさんの焼き菓子が…!
お姉さんがケーキなどの焼き菓子を作り、弟さんが販売をしているのだそうです。
ちなみに、真ん中の写真について。
ただの写真やイラストに見えますが、これ、ケーキだそうです。スゲー!驚きだぜ!
松田先生がコーヒーと抹茶のクッキーを買ってくださったので、
みんなで一つずついただきました。おいしい!
芸工大にも自分の家にも近いのでぜひ今度お菓子を買いに来ようと思っております。たのしみ。
その後少し移動してから、教室集合時間まで芸工大に向かいつつ自由行動。
元気な小学生や、お仕事中の大工のおじさんたちとあいさつしました。いやあ、いいっすね。
のんびりまったり歩いていたらまた雨が降り出して、慌てて芸工大を目指しました。
教室に戻り、院生の日野さんから今後の活動のことや、興味深いアートのお話をいただきました。
トイレアートやエレベータアートなんて、ワクワクしますね!
今回思ったことは、お外は楽しい!ということですかね!小学生みたい!
わーい!いろんな発見がある!いろんな出会いがある!わーい!
今度はもう少し芸工大から離れたところでまたみんなとお散歩したいです。※注:フィールドワーク
*
さて、あまり関係ない話をします。
体育運動学演習でチーム分けをする際に、グーとパーで分ける方法を行った時に気付いたのですが、
みなさん地域それぞれの分け方があるようですね。
わたしの知ってる分け方は、「グーパーグーパー、チョー(チョキ)なっし(無し)!」です。
みなさんのグーパーはどんなやり方、掛け声(?)がありますか?とても気になりました。
そして、もし総美共通グーパーが作れたら面白いなと思いました。なんかいいのないかな??
*
というわけで、長くなりましたが、以上わたなべという名の根岸でした。
あっ、誕生日は5月20日です。刻々と近づいています。
PS3が欲しいので、私の誕生日には1人500円~1000円ずつ集金します。
嘘です。ごめんなさい。なんでもないです。調子乗りました。やめて!石を投げないで!
それではみなさん、引き続きブログの更新、はりきっていきましょう!
みなさん、おつかれさまです。
7日目担当のさくらです。
今日は、総合美術基礎演習の授業で
「ぐらパン」というパン屋さんを経営なさっている
佐藤雅代さんにおこしくださり、
”パン屋を開こうワークショップ”が行われました。
ブログ用にと思ってシャッターをきっていたら
ちょっと写真を撮りすぎちゃいました(笑)
どうしようかなぁ〜。
写真が多すぎるのはあまりセンスないですけど、、、
せっかくなので♪
まとめて入れちゃいますね!笑
あれ。どうしよ(汗)
日付変わっちゃってる、、、!!!!
【プチ感想】
ちっちゃいパンがぷにょぷにょで可愛かったり
寝かされてると思うと愛くるしく思えたり
焼かれてる時もホントにいい香りで
佐藤さんが旦那さんのお話されている時も可愛らしくて
「いただきます」と「ごちそうさま」をして感謝して
めちゃくちゃ美味しくて
感極まって涙を流す仲間もいて
と、伝えたいことは写真にまとめました!
感じとってください♪(←無茶苦茶)
〈私的に今回学ばせていただいたこと〉
■自分の中にある「好き!」という気持ちに
素直に向き合っていくこと。
■胸に秘めている思いを、口にすること。
あら。なんだか恋愛みたい、、、(ハート)笑
どうもありがとうございました!
Birthday : 4 / 16 ★
おはようございますこんにちはこんばんは。
6番手担当のワンレンフリーザことタミさんです。
今日はラッキーなことに総美の授業があったので、ネタ祭りでワタクシ内心コロンビアでございます。
さて、本題に入る前に少々謝罪をば・・・。
すみませんなんでか知らないんですが何故かPCのほうに画像が送れなくて
授業風景の写真をお見せできません本当すみませんんんんんんんんんんんん!!!!!
お詫びに潔く切腹してまいります!!!!ちくしょう!!!!!
では、切腹する前に本題といきましょう。
今回はゲスト講師としてNPOより阿部 等様が我々のために来てくださいました。
これがまた面白い方で、講義中は教室が笑いに包まれておりました。腹筋をお返しください。
今回、我々一年生は阿部様のお話を聞くだけでなく、「実際にナイトバザールに出店するとしたら」というテーマで実際に自分たちの店や出し物を描きだしてみました。
ええ、まあ、ぶっちゃけかなりの無茶振りでした。制限時間15分くらいしかなかったし。
それでも皆短時間で相変わらずの個性ギンギンな作品を出してきまして、これまた笑いが止まらない。
無難な屋台からシュールな出し物まで、目白押しでしたね。
ワタクシ個人的に扇屋(某総美一年案)に行きたいです。扇、欲しい。くれ(真顔)
他にも実際の鶴岡の商店街にて行われているナイトバザールの様子や、取材映像、NPOの冊子なども見させていただいちゃいました。非営利組織の活動への理解が深まりましたね。ワタクシ参加したくてうずうずしちゃいました。
あと、阿部様から駄菓子屋で売られている昔懐かしい飴とグ○コのおもちゃ付きお菓子の元ネタとなる煎餅をいただいちゃいましたうへへwwwご馳走様でしたうへへwww
本当はPC室は飲食禁止なんですがね、ここは黙っておきましょうか。
ね、うん。ね?
てなわけで 6日目担当タミさんでした。
空気読んで誕生日も晒しとこう 3月24日です。
早生まれは自分の年齢よくわからなくなるのよね。つらい。
では、某切腹して参りまする。さらば。 来世では画像載せれればいいな・・・。
こんにちは!リレー4番手のなおさんです!
今日は日曜日ですね。
皆さん、ゆっくり休めましたか?または、いっぱい遊びましたか?
自分はですね、親が金曜日の夜からお泊まりに来てくれてたので
一緒に過ごしていました(*‘ω‘ *)
そういえば、今日は何の日か知っていますか?
そう!母の日なのです(`・ω・´)!!
お母さんにありがとうって日頃の感謝を言う日なのですが…
自分はうまく言えませんでしたw
なんだか照れくさいですよねww
一緒にお買い物に行っていたので、その時にありがとうと言うタイミングを探していたんですけど
なかなか見つからなかったです、はい…
少し話は変わるのですが、買い物を終えた後、お母さんがボソッと呟いてたんです。
「レジで貰える袋がビニール袋じゃなくて紙袋だったらいいのにな。」
って…
紙袋で渡してくれる場所もあった気がしますが
ビニール袋がほとんどですよね
山形は雑がみを捨てる時は、紙袋に入れて出すのですが
紙袋って案外持ってないんですよね(;´∀`)
自分だけかもだけど
まぁ、買えばいいって話ではあるのですが、ついでという感じで出来たら楽かなぁ
…なんて?w
ふと思ったけれど、紙袋のデザインとか考えてみたいなぁ
総美の皆で出来ないだろうか…
先生に頼んでみたりしたら、おk貰えるだろうか…
今度声をかける勇気が出たら相談してみようかしら?
勇気が出たらというか、声をかけるのって大事なことだから
皆さん!声をかけれるようになった方がいいよ!うん!!
今、自分に言い聞かせてる!w
今日はこの辺でお終いにしたいと思います!
こんなんで良かったのだろうか…なんかすみません。
今回の担当はなおさんでした!
4番手の私の誕生日は2月1日です(*`▽´*)
それでは次の5番手さんにバトンタッチです!
お楽しみにぃ♪
こんにちは!リレー3人目のさいとーです。
更新ペースすごい。
土曜日です。休日でございます。総美生の日常を垂れ流していきますよ。
とりあえず引きこもっていると何もイベントが起きないので、
BOOK・OFFやらヤマザワやらフラフラしてました。
途中で総美の子に遭遇しました。かなり狭い範囲しか歩いてないというのに…!
その子がブログ書く番もいつかまわって来ますね。楽しみ。
一方買い物やバイトの方々も…。
総美の皆さんは休日でも活動的ですね。
そして総美1年lineも活発。楽しそうで何より。
コレ何ていう昼ドラ?
私はそろそろマヨタコ買ってくるので、このあたりで。
何もない良い一日だ…。
更新はさいとーでした。3番手の私の誕生日は1月31日です。
1月のラストとなります。次回からは誕生月が変わりますね。
総美学生ブログリレー、まだまだ続きます。ではでは。
こんにちは総美1年のひかるです。
例の如く昨日からスタートしたリレー方式ブログ!
誕生日順とのことで一月生まれはね、必然的に先行隊なのだヒェー
さて早速本題に移りまして今月末・・・
そう、5月31日に開催されるものとは・・・?
そう!
そうだね!
オープンキャンパスだね!!やったーー!!!
・・・いや待てよ・・・?
ついこの前入学したと思っていたら、もうOCの到来…だと…?あわわ
大学生活とはあっという間なもんだね、ふむ
OCでは学生相談やワークショップを催す予定
そして今日はワークショップの企画をばミーティング
(その様子↓)
今年はどんなワークショップになるのかな?
それは当日のお楽しみだね、わくわく
未来の後輩が沢山訪問してくれたら嬉しいなったら嬉しいね
OCは是非総合美術コースにおいでませ
更新:ひかる
ちなみに誕生日は1月21日です。覚えておくと何かイイことがあるかもしれませんね、私に。
こんにちは。1年のM!-NAです。
桜もとっくに散って、大学前の水辺にも虫たちが狂い飛び始めた今日この頃。
自転車を漕ぐ顔に彼らが引っ付くようになると初夏を感じる私です。
それはさておき。
今日の演習で副手の粟野さんに学生ブログの更新についての説明を受けました。
入学前から見ていた学生ブログをまさか自分が書くことになるとは!
この間まで記事の写真をみて大学生活を想像するだけだった私が、
今は逆に想像させる側にいることの不思議。でもやっぱり嬉しいものですね。
ブログは松田先生の提案で24人リレー方式で今日から毎日書いていきます。
これから総美6期生のキャンパスライフを謳歌した自由奔放な日記を見ることができるでしょー
お楽しみにです。
順番は誕生日順ということで、1月8日生まれの私がトップバッターになりました。
24日間休まず更新成功なれば松田先生からのアイスのご褒美があるので、
みなさん気合入れてブログを書いてくれるに違いない。うん
ということで今日の報告byM!-NAでした!
今回はお菓子のお土産を紹介するところからスタートしました。
地元で買ったお菓子や、山形に来る途中買ったお菓子、山形で買ったお菓子を分けっこしながら、お話しながら食べて、机を並べ直して講義です。
自分一人が個別で食べるのと、みんなでわけっこして食べる、どちらが「心の動きが豊かになるか」を投票した結果、個別で食べることよりみんなで食べることのほうが3倍の票数を得ました。「個別×3=みんな」
みんなで食べるのは良いこと。
でも、一人で食べる良さもあるということです。
昔々ヒトはみんなで分けっこして食べていました。
時代が移り変わって、社会の在り様が変わって、個別で食べることが主流になりました。
でも、時々みんなで食べるとちょっと楽しい気持ちになります。
同じものを食べたり、感想を言い合ったり、「共同知」「集合知」というものらしいです。
一人で、時間も物も私有することと、誰かと共用すること、どちらか片方だけでは生きづらいですね。みたいな話だったと思います。
仙台のずんだクリームサンドと、山形のつや姫煎餅、塩釜の塩飴いただきました。
他にもかりんとう饅頭とかマカロンとかでん六豆とか、美味しかったです。
長期休み明けはお菓子のお土産多いのでいいですね。
今年度ようやく共同知の良さをを実感したスカジャンでした。