高を
括ってました
ゴメンナサイ …
どうも、ボクです。
新潟
行ってきました …
前の時も
足を運んだのですが
今回
改めて
アートって
面白いね …
と今更ながら実感しました
テキに非常勤で来られている
眞田岳彦先生の
絲の家プロジェクトに
テキの4年生が
参加しているのは
前にもご紹介したと思いますが
それを見に行くという
こともあったのですが …
一番見たかったのが
塩田千春さんの …
「家の記憶」
ヤバいです
アッカン … です
家の中
至る所に張り巡らされた
黒い糸 …
まるで空間の中を
ドローイングするかの如く
走る糸 …
入口に何気におかれたボードには
糸長44kmって …
しかも
6日でって …
さすが
アブラモヴィッチ(夢の家/棺桶で寝る作品兼宿泊施設)の弟子 …
恐るべし …