テキスタイルコース

紅花ルネサンス
*
2009-11-11

カ キ シ ブ …


雨 …

結構スキです …

どうも、ボクです。

今日は

テキの2年生の授業をご紹介します

非常勤講師の原口良子先生の

「柿渋染め」です

原口先生は

以前

◯印良品のファブリックデザインを担当されていた

テキスタイルデザイナーです

今現在は

「sind」というオリジナルブランドを立ち上げて

インドの手織布を

柿渋で染色した「衣」の創作をされています

時々

辻プロが身に纏っているコートとか

原口先生のモノで

すごくカッコイイです!

ボクも

以前挑戦して着てみたケド…

…ザンネン…な感じでした…

なんか

スミマセン…原口先生…uu


それはさておき

2年生が

柿渋染めして

作品の講評会の模様です

面白い素材なので

これからさらに

作品に活かせると良いですね!

原口先生

ありがとうございましたー!

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG