東北も梅雨明けしたそうで。
こんにちは、入試課ブログです。
昨日の山形の最高気温は33.8度。
今日の山形の最高気温は37.2度。
そろそろ関東出身の1年生が、
「山形って涼しいよ」
などというのが大間違いだと気づくころね。
毎年オープンキャンパスに向けて暑くなっていく気がする。
オープンキャンパス開催日に台風さんはもう過ぎ去っていそうですが、
台風が過ぎた後って超暑いんだよね。
学内でもオープンキャンパスに向けてあわただしくなってきました。
さて、こんな直前になって追加企画です。
5日に開催するサークルパフォーマンス。
あとは、毎回オープンキャンパスでは入口で「参加カード」をご記入いただいています。
本学の場合は短い時間に多くのみなさんにご来場いただくため、受付でお待たせすることが多くなっているので、事前に「参加カード」をダウンロードしていただき、ご自宅で記入してご来場いただくとスムーズに入場できます。
というわけで、参加カードは下記ページからダウンロードできます。
で、先日も書いたけど、
芸工生のみなさん、
今回は受付に「高校生です(ハァト)」とか、「予備校生です(ハァト)」とか、「山大生です(ハァト)」って来てもムダなのであきらめてね(笑)
加えて、高校時代の制服を引っ張り出してきてなんちゃって高校生になって受付に来てもダメだからね。なにもあげるものないからね
果汁グミを食べると、かなりの確率で口の中をかんでしまい口内炎になります。
こんにちは、入試課ブログです。
まぁ果汁グミ、昔で言えばコーラアップ、に限らず、よく口内炎にはなってしまいます。
僕の人生は「口内炎」とともにあるみたいなもんです。
高橋ジョージと三船美佳よりも、僕と口内炎の方が間違いなく長い付き合いです。
口内炎になるといつも口ずさむのです。
♪なんでもないようなことが~幸せだったと思う~
いや、ホントにそう思うって。
この後口内炎の話だと、ブログ3日分くらい書けそう。やめとく。
口内炎友の会のみなさま、コメントお待ちしています。
さて、御題が昨日に続いて「オープンキャンパスプレビュー」なわけなので、各学科・コースの企画をご紹介していきましょうか。
まずは、情報デザイン学科のグラフィックデザインコース。
図書館2階のスタジオ144では、授業課題を中心とした展示を行います。
(持参作品の講評会もあるので、恥ずかしがらずにどんどん持ってきてね)
学生さんがいま頑張って展示を考えているので、見ごたえ充分になるはずです。
また、2つのワークショップもありますが、
・ワークショップ「Photoshopで作るパラパラマンガ」
・ワークショップ「メッセージカードをつくろう」
実は今日ちょろっとだけやっちゃいました↓
(写真は「メッセージカードをつくろう」)
山形県高校デザインネットワークの実技講習会が大学で開催されて、2つに分かれて体験してもらっちゃったのです。
こんな感じなんだな~と思ってもらえれば。
グラフィックは毎年相当の数の参加希望者がいるので、ワークショップ参加希望の方は、早めに会場までお越しください。
同じく情報デザイン学科の映像コース
だいぶ前回5月と内容が変わりました。
各ワークショップは、1回30分程度で体験できるものなので、いろいろとはしごもできるかも。
また、午前中の岩井先生の「映像の仕事」の話も個人的には超聞きたい。
当日は映像コースのスタジオで、岩井先生のお話があるのですが、そのスタジオでは今日
作品の撮影をしてました。
実習棟と棟続きの研究棟ギャラリーでは、映像作品の展示と、在学生と話ができるコーナーもあります。
いやぁ映像コース頑張っていただきましたね(笑)
って、この分だと開催日までに全学科を紹介するのなんてムリっぽい。
こんにちは、入試課ブログです。
毎日書きたいと思いっきり書き残したにも関わらず、さっぱり書かなかったっす。
オープンキャンパスまであと1週間。
夏のね、山形のね、暑いときにね、やるオープンキャンパスだからね、
しかもね、花笠まつりともばっちり日程がかぶってるからね、
やっぱりね、いい天気だとね、いいよねぇ~
でも5日には通り過ぎてるよねっ、ねっ。
通り過ぎて~お願い~
先日ある学校の先生から、ぼそっと
「芸工大さんのオープンキャンパスで台風とか来たらどうされるんですか??」
って聞かれて、
「ええ~っと、すいません、考えたこともありません・・・」
と答えるほどリスク管理ができていないので、
ホントに来ちゃったらどうしよ(´・ω・`)
さて、1週間を切ったこともあるので、プレビュー記事を書いていきましょう。
あ、ちなみに、芸工生のみなさん、
今回は受付に「高校生です(ハァト)」とか、「予備校生です(ハァト)」とか、「山大生です(ハァト)」って来てもムダなのであきらめてね(笑)
とにかく、建物の中は冷房が効きすぎるほど効いていますが、外はきっと超暑いと思うので、タオルハンカチなんかがあると大変よいかと思います。
ちなみに、オープンキャンパスの日のオイラはタオルマフラー2本くらいあっても足りません。。。
あとは毎回書いてますが、制服じゃなくていいからね、別に。
でも制服で来てくれると、男子学生が喜ぶ一目で「高校生」ってわかるのでこちらはすっごく対応しやすいです。
そんなことをしてると、
「その制服って・・・○○高じゃね?」などという、誰も求めていないのにプチクイズし始める人まで現れます。
えぇ、私ですけどね。
って、全然プレビュー記事になってない。。。
オープンキャンパスを前にして、すっかり更新が滞ってるヽ( ̄ー ̄ )ノ
こんにちは、入試課ブログだよ(^o^)/
今日からオープンキャンパスまでは毎日更新したいなぁ(^^)
結構時間に追い立てられてるよ(T_T)
ここ2ヶ月ほどず~っとそんな感じだけどね(><)
この辺でいつもと違うことはやめておこう。。。
でもさ、たまに職業を聞かれて
「大学の職員ですよ」
と答えると、
「夏休みいっぱいあっていいね~」
とか言われるんですよ。
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
で、「そんなことない」って答えると、
「だって学生さんが休みの間は、職員も休みでしょ」
って、
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
で、「そんなことない」って答えると、
「だって学生さんが休みの間、職員の人はやることないじゃん」
って、
冗談はよしこちゃん
そんなことないから、ホントに。
まだまだ時間に追い立てられる日々は当分続きそうです。
さて、昨日の様子ですが、
洋画コース2年生の講評会。
今回の講評会は、「人体ドローイングorデッサン」「人体コラージュ」「人体油彩」の3課題講評会でした。
で、美術棟の外では、
日本画の4年生が石を砕いて岩絵の具を製作中。
2年生の演習室では、制作中の学生さんと、レポート中の学生さん。
そういえば、先週髪を切りました。
こんにちは、入試課ブログです。
私の髪は、油断をするともっさりと伸びてきます。
で、結果的に「京様」な感じになってしまうとです。
「京様」って誰かって?
このお方ですよ。
さて、先日から大学本館1階のエントランスホールと大学裏の悠創館で、彫刻コースの展示が行われています。
大学本館にはとにかく目立つものが・・・
そう、それは・・・
じゃなくて、
キリンです。
他にも柱のカゲには、
女の子がいたりします。
彫刻コースでは、オープンキャンパスのときにも作品展示をやるので、逢える?鴨。
(今日もオープンキャンパス特設サイトには新しい企画「不可視の世界~学生ギャラリートーク」を追加しました。まだ他の企画も追加掲載の予定があります)
夕方は夕焼けがキレイでしたよん。
なんかさっぱり暑くなくて拍子抜けする夏ですが、梅雨明けと同時にきっと山形特有のむちゃくちゃ暑い夏が来るんだろうなぁ。
16日月曜日に大宮駅前をウロウロしてたら、人だかりを発見。
エコバッグでも売ってるのかしら?
と思ったら、某選挙に立候補しているエクアドルのバナナ売り商人○山弁護士でした。
こんにちは、入試課ブログです。
女子高生に囲まれて、がんがん写メを撮ってるし。
まぁねぇ、有名人ですからねぇ。
オイラも人を分け入って携帯片手に写メを必死で撮ったわけだが。
でもいま話題になりたいんなら、顔にバンソウコウ貼ればいい。
前期末になって、学内でもいろいろなことがありすぎるのですが、
今日は本学のデザイン哲学研究所が開催したデザインカフェがありました。
今回が4回目。
話題提供者は、
建築・環境デザイン学科の竹内先生です。
ゆったりとお茶しつつ、授業とはまた違った雰囲気で、先生や友達とデザインについて考えることのできるいい機会です。
ちなみに、デザイン哲学研究所では「デザインの知」という書籍も発行しています。
ありえない量の課題とレポートに追われている中、
入試課ブログをご覧いただいている芸工生のみなさんこんにちは。
おそらく1年生はそろそろ「どれを切ろうか・・・」と考える時期だろうな。
散々偉そうに書いておいて、行けませんでした・・・「I’m here」
今日は、大阪梅田での美大合同説明会へ。
(まだ山形には戻ってないっす)
当日の朝に仙台空港から大阪へ入ろうと思っていたけど、
台風さんがどうなることやらさっぱりわからなかったので、
昨日14日のうちに山形→大阪まで新幹線で6時間移動しました。
(そういやぁ今日は塩釜の花火だなぁ・・・やっぱ中止ですかね?)
で、今日の感想。
自分は今年初めて、この業者さんによる美大合同に出たんだけど、
なんか作品を展示する大学が圧倒的に少なくなったと感じるのは気のせい?
どうなんだろう?
もちろん「話を聞きに」とか「自分の作品を講評して欲しくて」来ている参加者の方も多いとは思うので、ブースがあって大学のスタッフがいればそれでいいような気もしなくはないんだけど、
なんだか物足りない気がするんだけどなぁ・・・
東と西の違いなのかな???
あれなら、机と椅子だけでパーテションがなくてもいい気がするなぁ。。。
と、好き勝手を書いたところで、「g*g」の夏号ができました。
クリックしてちょ↓
▼今日の記事
黒い聖母マリア像-山形で謎と魅力に迫るシンポ[山形新聞]
トイレに行くたびに確認しています。
1万円がないかどうか。
こんにちは、入試課ブログです。
1万円見つけちゃったら?
そりゃあ武道館に行って、欽ちゃんの感動のゴールを迎えつつ募金します。
いやいや、まずは学生課に届けます。
本日は山形からちょいと北の方からお送りしております。
(ちょいととはいえ、車で3時間以上かかるけどさ)
で、ちょいと北の方に来ている間に、オープンキャンパス特設サイトが更新されていました!
http://gs.tuad.ac.jp/oc2007/index.php
ありがたや、ありがたや。
でも、オープンキャンパス担当の自分自身が、サイトの全てを確認していません。
ちなみに、「時間内随時」って書いてある企画と書いていない企画がありますが、基本的にはどの企画も途中から参加できます!
バス時刻などの関係で、「あ、この企画に参加したいけど開始時間に間に合わない・・・」という場合でも、途中からどんどん参加しちゃってください。遠慮は全然いりません。
これから開催当日まで、企画内容をどんどん更新していくので、要チェキ!(恥)
こちらのページに、「山形市内ホテルのご案内」を掲載していますが、代理店さんにうかがったところ、結構お問い合わせをいただいているようです。
特に8/5の夜は、山形花笠まつりに芸工大チームが出場しますので、絶対に見てください。他の踊っている団体より一味も二味も違いますから!
▼今日の記事
旅館に灯籠つるす準備終える 肘折温泉で東北芸工大生ら[山形新聞]
オープンキャンパスのチラシが大学に納品になりました。
こんにちは、入試課ブログです。
資料請求者のみなさまには発送を開始しましたので、少々お待ちください。
届くのは来週になっちゃう方もいるかも。
詳しい企画内容を掲載したサイトも立ち上げます。
工芸コース1年生の乾漆の授業の様子を。
(写っている教室は、「漆芸の工房」ではなくて、1年生が使用している教室です)
工芸コースは、陶芸・金工・漆芸・テキスタイルの4専攻からなります。
1年生のときは、この4素材全てを一通り勉強して、2年生にあがるときに自分の専攻を決めるのです。
で、今回は「漆芸」に取り組んでいるのです。
粘土で立体を作り、上からラップをまきます。
このラップは「サランラップ」じゃないとダメらしいよ。
接着剤として漆を塗って、
その上から麻布を貼り、上から漆を塗ります。
乾かして、最後にラップと粘土を外します。
ラップは、粘土がきれいにとれるようにまいているのね。
こんにちは、入試課ブログです。
最近すっかり恒例となった、
学生食堂の笹のはさ~らさら。
こども芸術大学のお母さんによるプロデュース。
上の笹の写真は月曜日のものだったんだけど昨日金曜日になったら、
すげ~増えてる(笑)
さぁ、それでは芸工生の願い事をのぞいていきますか(写真がだいぶボケてます)。
口内炎マニアのおいらも同意見。
この時期そうよね、やっぱり。
ホントそう思う・・・
50円安くなると、ライス30円!?
上の方って、芸工生なら意味わかるなぁ。でも上の方は上の方でマックシュバリューがなくなっちったから・・・
さぁ、ここからが本番。
そうだ、夏といえば恋だ!
恋をしたら、そう思わずにはいられない!!
そして、
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |