こんばんは。
あっという間に雪が
うっすら積もるくらい降るようになりましたね。
松坂大輔さんが9年ぶり日本復帰!!!!!
ソフトバンク入り!!!!!!!!!
たのしみ!
松坂さんを観にいきたい。
さてさて。
紅花ルネサンスまで
あと2週間!
どきどき。わたわた。
今週は紅花プロジェクトでも様々なことがありました。
11月3日
第2回 全学年合同ミーティング
「紅花勉強会」を開催しました~!
この会は19日の紅花ルネサンスで行う
「寒中紅花染ワークショップ」
のための勉強会です!
各班に分かれて紅花から生まれる3色の染め方を教えました。
紅染め/桃染め/黄染めの3色!!
やっぱり各学年が集まることって人数の少ないテキスタイルですが
新鮮に感じます。
新鮮!!!
ふむふむ
うんうん。ふむふむ
みんな、熱心にメモを取ってくれていました。
話す側として気持ちがよかったです!
また、グループに別れると
ひとりひとりと目が合わせやすいですね~
勉強会らしいですね。
いいですねぇ~
いい光景。めでたい。
18日(木)には
紅花3色染めの「実践リハーサル」を行います!!
ここで実際に1・2年生にも
紅花で染めることに触れてもらいます!
そして、次の日19日のWSに望んでほしいと考えております。
そのために3年生は
「紅花から色を抽出したり、灰汁をつくったり・・・・・・・・」
っと、準備をしなくてわ。
と思いーーーーーーーーーーーーー次の日→
→11月4日
灰汁づくり。
藁灰づくりのときにつくった藁灰を使用。
先輩、お疲れ様です。
ワイルドな姿、ごちそうさまです。
これがまた、
灰から微妙な香りがするんです。
びみょー。例えが見つかりません。
けれど、灰汁によって紅色が生まれる!
灰汁ちゃんは重要人物なんです!
何度かコシ布でコスことで、きれいな灰汁になります。
今回の灰汁づくりで
藁灰4㎏を使用していて、それに対してお湯40ℓ!
寸胴2個に別けてつくっているのですが・・・
重たいです。
量も多いためコスにも時間がかかります。
な・の・で
何日かかけて、じっくりじっくりコシていこうと思います。
今回はここまで。
畑のことを書きたかったのですが
次回にまわします。
おたのしみに。
ウキス
bubble 2014.12.05