紅花日和

紅花プロジェクトT U A Dテキスタイルコース

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
2015-06-20

藍の植え替えのあとは・・・

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

久しぶりのブログ更新になります~

この間、姉の使わなくなったチェキを使って

写真を久々に撮りました。

 

 

good!!!!!!!!!!!!!

deshita.

hai!

 

 

 

 

 

Let’s

hatakenohanashi.

 

 

 

最近の畑は涼しくなる夕方の時間帯に

作業を行っていますよ。

 

この間は、藍を植え替えしました。

んで、植え替える前に鶏糞と油かすをまいて

一度耕してから後日、植え替え作業を行いました。

 

2015-06-17 17.08.49

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015-06-17 17.09.09

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年生の耕し姿。

いいですね~。

 

 

2015-06-17 17.15.52

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中が何かを物語っていますよね。

語っています。

ふむふむ。

 

 

 

 

そして、植え替え方法は.......

 

 

 

①V字にほられた溝に藍の芽を3本ほど置き~

2015-06-18 17.06.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②手前の土をかぶせ~

2015-06-18 17.06.39

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③奥の土を芽を起こしてあげるように手前へ寄せ~

2015-06-18 17.06.43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④周りの土を少しやさしくほんわりと押さえてあげる!

2015-06-18 17.06.45

 

 

 

 

 

 

 

 

2015-06-18 17.08.10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような感じです。

 

 

 

 

植え替えをしたこの日は最後に

おお○○○び!しました。

 

 

 

じゃぁーーーーーーーーーーーーーーん

 

_DSC0150

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおなわとび!!!!!!!!

ワタシは小学生以来。

 

 

ちょっともっとみんなの良い顔が見える写真を載せたいのですが

飛んでる写真とかってね...

よくスポーツ選手のような写真うつりになってることが多い。

 

許可をいただいていないため、載せられない。

いゃ~でも、みんな楽しんでる。

よいこと。

 

 

あと、カトウサンとヤグチサン作の写真もお宝もんです。

ごちそうさまです。

 

よい時間。

めでたい。

 

 

 

 

 

今日はここまで。

次回もおたのしみに。

 

 

 

 

 

 

 

繭玉 紅染め         2015.06.18

IMG_20150618_142548

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日がvol.10!

2018-01-12

冬至祭!

2016-12-25

ぐんぐん

2016-05-12

新年度!

2016-04-13

本番直前!

2015-12-16

warabai!!

2015-11-25

高瀬ぶらり旅

2015-07-17

紅花収穫祭

2015-07-10

芽が顔を!!

2015-04-25

草むしりっ

2015-04-21

ふりかえり

2015-01-21

感謝御礼

2014-12-21

今日開催!

2014-12-19

THE LAST OF HATAKE

2014-12-10

紅花勉強会!

2014-12-06
TUADBLOG