紅花日和

紅花プロジェクトT U A Dテキスタイルコース

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
2014-12-08

今日しかない!今しかない!

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

チョコレート、おいしい。もう止められません。

 

最近、コーヒーやらチョコといい・・・

中毒になりつつあります。

なってます。

 

 

チョコを食べたり、目にしたりするといーーつもこの本を思い出します。

 

それは

 

「チョコレートの真実」

この本を読むことでチョコレートによる残酷な裏社会事情

を知ることができすますよ。

 

 

 

 

 

 

 

12月3日

 

 

 

 

 

この日の予定としては

藍畑に堆肥と苦土石灰をまく!でしたが・・・・

 

生憎の雨。大雨。

 

なーのーでー~

乾燥させた藍から種を収穫しました~。

 

 

2014-12-05 09.14.47-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-12-05 09.14.47

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫量は500g!

 

予想以上に採れました。

めでたい。

 

 

 

 

 

 

来年度の前期に蒔く量としては充分なようです。

 

ですが、まだ乾燥した藍が余っています。

時間をみて種を採れたらいいなと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月04日

 

 

 

 

 

 

 

この日の朝、小雨だった雨が止み!!

 

藍畑4面になんと!堆肥と苦土石灰を蒔くことができました~☆

めでたい。

気持ちは飲み会したいくらい。

乾杯したいくらい。

 

ほんとに。がちで。

 

 

「今日しかない!今しかない!」っと

 

朝に集まったメンバー3人で畑スタート!

 

 

 

そして――――――――

講義あったりとその後2人抜け――

 

それでも、その2人と入れ替わるように

1限があったメンバーが2人加わるといった

 

とてもいい循環で畑作業が行われました。

 

 

 

3限講義を終えたワタシのスマフォには

 

堆肥を蒔き終わったメールが

12時前に届いていました。

 

 

2014-12-04 13.33.50 2014-12-04 13.33.32

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少人数でよく蒔き終えたなと

感動しました。

おつかれさま。

うれしかったね。

 

 

 

 

 

が・・・・・・

 

 

この後の工程としては

ヌマザワさんに耕運機で耕していただくのですが・・・

 

畑の土が雨で湿ってドロドロのため

 

「耕せないんじゃない?どうだろうね~」

 

 

と言われ。

がーーーーん。

 

 

 

 

 

 

が・・・・・・ヌマザワさんは只者ではありませんでした!

 

じゃーーーーーーん

ずどーーーん

 

 

バックの景色とヌマザワさんの後ろ姿が

たまりません!!!!!

 

2014-12-04 16.05.59

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-12-04 16.06.14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬまざわさーーん!!

救世主!!

いつもありがとうございます。

 

その日のうちに耕していただけました☆

 

 

 

ワタシが会いに行ったころには

もう畑はきれいに耕し終えていていました。

 

ヌマザワさんは

耕運機についた土を水できれいに洗い流していました~。

 

お礼に栗おこしをお渡ししました。

口数が少ないヌマザワさん。

cool。

 

 

 

 

御蔭で黒マルチがけができます。

次は雪がこれ以上降り積もらないことを願うだけです。

来週は太陽が顔を出してくれる日があるようで。

 

祈るしかありません。

天気には逆らえません。

 

 

 

相手は言葉では例えることのできない生物です。

こーゆーことを考えると

ワタシは不思議な気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

今週の報告は以上です。

 

 

今回はここまで。

次回もおたのしみに。

 

ウキス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥中華/水車生そば    2014.12.06

IMG_20141206_113028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日がvol.10!

2018-01-12

冬至祭!

2016-12-25

ぐんぐん

2016-05-12

新年度!

2016-04-13

本番直前!

2015-12-16

warabai!!

2015-11-25

高瀬ぶらり旅

2015-07-17

紅花収穫祭

2015-07-10

芽が顔を!!

2015-04-25

草むしりっ

2015-04-21

ふりかえり

2015-01-21

感謝御礼

2014-12-21

今日開催!

2014-12-19

THE LAST OF HATAKE

2014-12-10

紅花勉強会!

2014-12-06
TUADBLOG