版画コース

美術科 版画コースのブログ
*
2013-05-31

一年生 はじめてのはんせいさく

さぁ!いよいよこの時がやって参りました。感動の瞬間に迫ります!
「版画入門」という授業で、版画の演習授業以外にも
版画の基本技法や紙のこと、
版画の歴史などもダイジェストで学びます。
文字通り入門!なのです。
さてさて今回は!初めての「版画」制作です

続きを読む

2013-05-25

三年生 紙を漉く

 

版画の工房では三年生が紙漉きの実習をおこなっていました!

 

続きを読む

2013-05-24

版画コースブログ 独立。

こんにちは!版画コース4年生「S子」と申します。
版画コースブログ独立にあたり、ブログ番長に任命されました。
短い間ですがよろしくお願いします。フッフゥ!!
早速版画コースの演習風景をご紹介します。
まずはピカピカの一年生!「フィジカルドローイング
変わった名前の課題ですが、
広い体育館に広げた大きな紙に
全身を使って「フィジカルに」
画面を創っていきます。

描画する道具も、

普段使っている絵筆ではなく

モップや拾ってきた枝なんかを

使っています!

 

 

続きを読む

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG