ハイハイ、雨どころか台風ですよ台風。
こんにちは、入試課ブログです。
台風で中止とかありませんので、気を付けて来てくださいね。
もちろん当日ご協力いただくスタッフのみなさんも、気を付けて。
今年は授業が始まって3週間目でオープンキャンパスという、
実施や準備をする側からするとありえない日程での開催となって、
先生方や副手さん、学生スタッフのみなさんにもかなり大変な準備をいただいているうえに、
なんかこのブログを書いている人がオープンキャンパスを担当して以来、
まぁここまでかと言うほど、ダメダメ天気の割合が多いわけでして。
———————————
入試課ブログをご覧のみなさんこんにちは、総合美術コースです。
総合美術なんて聞いたこともないという方もいると思います。
そんな方のために今回、総合美術で動画を撮影しました。
先生や先輩方のインタビューや授業風景、
課題作品の制作現場などが収録されています。
総合美術の空気感など、言葉では伝えきれないものを感じ取ってもらえれば幸いです。
課題制作「光の言葉」の制作風景
総合美術ではほかのコースとは違い、技術を上達させるのではなく
「芸術とは何か」、「芸術に何ができるのか」という原点に立ち返り、
芸術の視野を広げることを目的としています。
もし、少しでもこのコースに興味を抱いた方はぜひオープンキャンパスに足をお運びいただき、
我々総合美術コースのブースへお越しください。
無限の可能性を秘めたこのコースで新しい美術の歴史を、
個性的な仲間たちとともに築き上げていきましょう。
日時
5月29日(日)
■2・3年生 フィールドワーク
芸術研究棟A 一番奥のアトリエ
■1年生作品展示
体験コーナー、相談コーナー
本館1階 ATM前スペース
————————————–
ってなわけで、総合美術コースの1年生が動画を作ってくれました。
1年生って言っても、授業始まって3週間も経ってないし、
映像の作り方なんてもちろん勉強してないんだけど、
いまはPCとデジカメあればこうやってPRするための動画は作れるんだもんなぁ。
音が聞き取りづらかったりするのは、はじめてだから仕方ないのでヘッドホン推奨になってるようで。
こんにちは、準備でヘロヘロな入試課ブログです(涙)
今日事務局内の打合せは終了。
オープンキャンパス当日の直通バスについて。
下記のバス会社さんの運行になりますので、乗り場で探す際の目印にどぞー。
芸工大産たけのこ定食食べたかった(涙)
こんにちは、入試課ブログです。
学生のみなさんがたけのこ定食に舌鼓を打っている中、
こちらはカ□リーメイト食べながら、オープンキャンパス準備中。
ちなみにフルーツ味派でっす。
なんかいろいろつまみながらパソコンに向かう毎日がエブリデイ。。。
さて、美術科テキスタイルコース3年生の「human7+@persona.jp 仮面」が、
図書館2階の展示スペースで先週16日から始まっていまして、
その会場では今日、
講評会が開催されていたんですが、
その講評をされている先生方が、
彫刻コースの保田井先生、日本画コースの三瀬先生、そして文芸学科の石川先生という
これまたなんという素敵なラインナップ。
この展示、オープンキャンパスの日ももちろん開催してますのでぜひぜひ足を運んでください。
あと6日っていうことで。
こんにちは、入試課ブログです。
もう毎年おなじみですけど、なんか台風の進路によっては週末
ま た 雨 か
ということになりそうですが。
オープンキャンパスの日って、天気予報が雨になるようになってんじゃね?
ほんと毎年毎年雨予報。
さて、今日はまた違うコースからジャックどす。
—————————————–
こんにちは、総合美術コースです☆☆
即興でこんな芸をする二期生が本日は入試課ブログをジャックしたいと思います!
この度総合美術コース二期生は、春休み中の課題テーマ「音具」の作品展示を行います。
展示に向け、全員でのミーティングを何度も重ねながら、
テーマや進行状況の確認をし合いました!
今回の展示テーマは“「あたりまえ」の価値観に疑問を投げかけられないだろうか”です。
総合美術としての捉え方を提案したいと思います!
私たちの周りには、たくさんの音があります。
心臓の鼓動、電車のアナウンス、川のせせらぎなど、世界は音であふれています!
今回私たちが表現した「音具」とは、私たちの身の周りにあふれる音について改めて捉え直し、それぞれの音の世界を形にしたものです。
私たちにとって音とは?
私とあなたにはどんな音が聞こえてるの?
そんなイマジネーションを働かせながら、今回の展示では楽器と違った音の世界を感じてみませんか?
期日 2011年5月31日(火)~6月10日(金)
場所 本館1階 ATM前スペース
会場にはアンケートを用意しています!
アンケートはDMの裏側になっており、ミシン目で分けられた1切れ分が10点の全部で50点満点となっています。
展示の評価の分だけペリペリと切り離してください!
このような感じです!
ご協力をお願いします!
また、「音具」の作品は5月29日(日)のオープンキャンパスでも展示しますので、ぜひお立ち寄りください。場所は、芸術研究棟A総合美術演習室(アトリエ)です。
学生ブログのほうにも活動記録を載せているので是非ご覧ください!
http://gs.tuad.ac.jp/st_general/
以上総合美術コースでした!
—————————————-
総合美術コースによるジャックも、恒例となってまいりまして。
着々とオープンキャンパスへの準備が整ってまいりました。
せっぱつまっているのは、入試課くらいです(涙)
新潟での美術系相談会から帰ってきました。
こんにちは、入試課ブログです。
前日の金曜日に途中で米沢牛の肉巻きおにぎりとか食べながら3時間超ほどの道のりを運転して新潟へ。
山間を走る道は新緑が鮮やかでございまして。
国道脇の駐車場の傍らには、まだ雪が残っているという感じで。
そんな中食べた米沢牛の肉巻きおにぎりがこれまたうまいわけですが
今週はこの他に、高校内での相談会が4件と高校生による大学見学が2件、
そして29日にオープンキャンパスということで、入試課がいつのまにかやせていくシーズンです。
えぇ、やせるはずです。肉巻きおにぎりばっかり食べてなければ
▼今日の記事
○お米作って単位もらえる 東北芸工大生が演習授業企画[朝日新聞]
→なんか肉巻きおにぎりの話題の後ですけど、
「奨学金」ならぬ「奨学米」をゲットするという企画構想学科の取り組み。
○東北芸工大、旧山形知事公館を改装 「やまがた藝術学舎」開設[河北新報]
で、相談会は土曜日。
「もう東北が第一志望です!!」っていう方はもちろんのこと、
「作品を見に東北のブースに寄ってみた」という方や、
「東京の美大に行きたいんだけど、
なんで今日は東京の美大そんなに来てないんですか?」という方まで。
三番目のようなこと言われる方が多かったかな(汗)
第一志望の方であれば、
「入試までにどういう準備をすればいい?」っていう質問が多いのはいつものことで、
そのあたりをじっくりと聞くことができるのも相談会に参加する意味ってもんでして。
っていうか、今回の業者さんが主催されている美術系相談会に行ったのが、
昨年の新潟会場以来というまるで1年ぶりなわけでしたが、
いやぁまるで浦島太郎でしたな。
いろいろな学校さんが工夫して展示したり説明されたりしてるんですよね。
あぁ、写真撮るの忘れた・・・
さ~て、今週の相談会は・・・
皆さんこんにちは!
今週もブログジャックのお時間がやってまいりました。
どーもグラフィックデザイン学科です。
ちょりーっす!ヾ(*・ω・)ノ
……嘘です、言わされてるんです…。
こんな不真面目な学科じゃないので安心してください。
今週もグラフィックの皆は準備に忙しく走り回ってましたよ。
今週は展示される作品の「選定作業」が行われました。
グラフィックの学生が今まで作ってきた作品の中で、
今回展示する作品を教授に選んでいただきます。
こんなに作品がずらり!その数なんと700点!
作品によっては大学側で保管されていたり、自分たちで保存していたり、
先輩方の作品だったりと、展示を開くにあたって作品を把握するのは大変な仕事なのです。
え?そんなキツい仕事…できんの?
それがやってくれちゃった、すごい奴らがいるんです!
ということで今週のインタビューは収集班だ!!
今回は代表の小笠原 優さん(以下Y)と堀越 彩(以下A)さんに来てもらいました!
インタビュアーも先週から引き続き、わたくしK介(以下K)がお送りいたします。
K.今日はよろしくお願いします。
A・Y.「よろしくおねがいしま~す☆」
K.では収集班とはどのような仕事をしている班なのですか?
A.「今までの課題作品を集めて、先生方に選定して頂く作品を厳選するお仕事です。」
K.サラッと言ってますが、先ほど書いた通りかなり大変な作業ですよね。苦労したことなどは無かったですか?
Y.「人数が多いので作品が集まりづらくて、さらに破損している作品が合ったりで修復してもらうのが一苦労でした。」
K.俺も壊れてる作品ありました(笑)皆さんも自分の作品は大事にしましょうね。
K.では最後にブログを見ている方達にメッセージを!
Y・A.「グラフィックデザイン学科のことを良く知ってもらう為に素敵な作品を選んでもらったので、ぜひ見にいらしてください!!」
K.ありがとうございました!
これからも展示に向けてはりきっていきます!
公式ブログ、ツイッターでも私たちの活動を報告していきます!
http://graphic2011presentation.tumblr.com/
http://twitter.com/GRAPHIC_2011
それでは次回のブログジャックをおたのしみに~(。・ω・)ノ゙
そろそろ5/29オープンキャンパスの直前案内が、
資料請求をいただいている方に届き始めるころかな。
こんにちは、入試課ブログです。
こちらから出す日は一緒なんだけど、
そっから先は配達されるドライバーさんのやる気次第で到着する日が地域によって前後したりするので(笑)、
早めに内容を確認されたい方は↓でどぞー。
http://www.tuad.ac.jp/adm/adminfo/information/oc2011-1/
いつもの年なら前期の授業が始まって5~6週目でのオープンキャンパスになるので、
いろいろ展示できるものとかがあるんだけど、
今年は授業開始からたった3週間でのオープンキャンパス開催となるために、
各学科やコースでも大変な中準備をいただいています。
今回は、受付のある本館1階に、多くの学科・コースのブースというか、
出店が登場するという初の試み。
ちょっとウロウロしてるとほとんどの学科・コースを知ることができるし、
そっからもっと深いところを知りたければ、学科・コースごとのワークショップ会場へ
足を運んでいただければなおよろし。
さて、あいかわらず学内で授業の様子を見ることができてないので、
各ブログさんを見ていただいて、いまの大学の様子をぜひ。
http://twitter.com/tuadnyushiblog
▼今日の記事
○元知事公館に復興支援拠点[読売新聞]
→21日(土)には、「東北未来塾―東北全土の復興のために―」と題したシンポジウムも開催されます。
「やまがた藝術学舎」オープン記念シンポジウムを開催[東北芸術工科大学]
○山形大、芸工大提唱の復興キャンペーン 東京にも活動拠点、6月始動
→スマイルエンジン山形の東京版ですね。
○@展覧会:東北画は可能か?[東北芸術工科大学]
→記事内にあります。
山形でも怖い思いをしたが弱音は吐きにくい。
ボランティアに行かねば肩身が狭い……。
「絵など描いていいのか、何を描くのか」。
たぶん多くの学生が感じた思いだろうなぁとつくづく思う。
月曜日の仙台での相談会でも、こちらから説明するうえで、
「震災」というものを避けては通れないわけで。
でも、実は「避けたい」という思い、というよりも
人間の直観として「避けないと自分が崩れちゃう・・・」という
ものを持っている人たちもまだまだたくさんいると思うのよね。
昨日は仙台での進学相談会へ。
こんにちは、入試課ブログです。
個人的に前日に改めて仙台市内の被災地を見ていて、
どれくらいの方々に来場いただけるだろうと不安な気持ちで行ったんだけど、
いい意味で期待を裏切られました。
途中から大行列になっちゃって、こちらは4時間以上しゃべりっぱなし(汗)
もう声でねーよ、みたいな。
最後にはもうポポポポーン。
でも思いのほかみんな元気にいろいろと質問してくれて、
逆に安心したというかなんというか。
あぁ~早く入試に関する情報アップしなきゃ、ってここ1週間くらい書いてるな。
福興会議のサイトが立ち上がっています。
これからまた徐々にコンテンツが増えていくことになると思いますが、
3.11 After reportはかなり読みごたえがあります。
そして、本学では被災者支援の入学試験を実施することとしました。
詳しくはリンク先を確認ください。
東日本大震災被災者支援特別入学試験を実施[東北芸術工科大学]
基本的にはAO入試と同日程で実施します。
本日5/16(月)14:30-18:30に開催される仙台・アエルでの進学相談会会場は、
ホテルメトロポリタン仙台に会場が変更となりました。
なお、当初予定されていたアエルの会場には主催者である河北新報社さんが、
会場変更の案内のため待機されるとのことですので、
もしアエルにおいでいただいた場合でも会場変更についてのアナウンスには対応いたします。
こんにちは、入試課ブログです。
すでに資料請求いただいているみなさまには、
今週中に「5/29オープンキャンパス案内リーフレット」をお送りする予定です。
ただまぁリーフレットの入稿が終わってから
「あれ変えたい」「これ変えたい」っていうリクエストが入るのが毎年のことでして・・・
さらに高校3年生以上の方には、入試日程や入試科目を記載した「入試ガイド」も同封します。
ただ、「入試ガイド」って言っても、A3二つ折の簡易的なもの。
願書などが含まれた「学生募集要項」は、AO入試に関するもの→6月下旬、推薦入試や一般入試に関するもの→8月下旬の発行を予定しています。
まぁ、そんなに昨年と比べて大きな変更はないと思っていただいて構いません。
先週末に山形で開催された相談会は、超大盛況だったようで。
逆にゆっくり話を聞くことができなかった方もいらしたのではないかと。
山形はちょこちょこ開催がありますし、オープンキャンパスでそのあたりをまた相談してもらってもいいですし。
さーて、16日(月)の週に各地で開催する相談会予定どす。
※16日の仙台は、会場がアエルからホテルメトロポリタン仙台に変更となりました。(5/16AM8:50更新)
ちなみに、なかのひとは仙台と新潟に登場予定。
16日の仙台は、今年度初めての仙台での開催のため、もしかしたらちょっと参加者が多いかな。
予想倒れになる場合もあるけど(汗)
相談会はね、ぶっちゃけ参加できるなら参加いただいた方がかなりいいです。
正直みなさん一人一人の疑問とか不安ってものは個別に違うんだけど、
実はそれって大きく分ければグループ化されるのも事実で、
そのあたりは年間何千人という高校生や保護者の方々とお話をさせていただく入試課スタッフに
直接聞いていただくことで少しでも気持ちがラクになれちゃうことの方が断然多いし、
その話を聞いたことで次になにをすべきかとか見えてくるものも多いしね。
まぁ、面接でもなんでもなくって、誤解を恐れずに言えば「単なる相談会」なので、
そこまで気を張らずに来ていただいて全然いいですよん。
[美大広報のみなさまへ業務?連絡]
21日の新潟は、設営のため前日入りしていますので、
夜の情報交換会の参加希望者を募集しております(笑)
新潟入りされる方、ご連絡ください~
ちなみにいまのところの参加者は、
なかのひとと神戸芸工大の広報Man’sさんのおんちゃんふたりです。
あ、場所は長岡造形さんに頼むことに勝手に決めました。
▼今日の記事
○被災地サポートやる気ライブ[読売新聞]
○東北芸工大学生・OBら 石巻でコーヒー提供へ[河北新報]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |