2019-07-17

7月16日 スライド発表&今後の活動について

どーも、こんにちは!

農芸ブログに足を運んでくださってありがとうございます。

じめっとした日が続いていますが、野菜にとっては嬉しい天気ですかね?

 

今回、農芸ではスライド発表と今後の活動についての話し合いを行いました。

スライド発表は「大量絶滅」「食糧難」「海洋プラスチック問題」についての話でした。

 

B4C23778-8061-448B-B40B-02DED49ED4D8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

97569B1E-E9B2-45FE-9F6B-ACC3BBA214FA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

line_21832494853073

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「第6次大量絶滅が人間によって引き起こされている」

「先進国が大量に食料を捨てている中、発展途上国では十分な食料が確保できていない」

「マイクロプラスチックが海を汚染し、それが様々な生物に影響を与えている」

 

という話を聞いていると地球環境について深く考えさせられます。

今後も農芸のみんなで地球環境に配慮した行動を心がけていけたらいいなと思います。

 

私事ですが

この前、コンビニで「レジ袋いらないです」と店員さんに伝えたら

「ありがとうございます」と言われてとっても嬉しくなりました。

そんな風にちょっとした行動だけでも続けていけば地球環境もちょっとよくなるかなと信じています。

みなさんも少しだけ地球環境を考えてみてはどうでしょうか?

 

 

また、スライド発表の後に「お昼ご飯カフェ」と「芸工祭での出店」について話し合いました。

芸工祭はまだ3ヶ月後のことですが、最高の出店をするために様々なアイデアを出し合っているところです。

これからも張り切って準備していきますので、ぜひ芸工祭にお越しください!

 

 

プロダクトデザイン学科 1年

松倉佑太

2019-07-03

環境問題について

こんにちは。

お天気が不安定で、なかなか青い空と太陽に会えない日が続いています。

 

カレンダーはいよいよ7月に入り、夏の足音が聞こえてきました。畑の野菜も元気一杯の季節ですね!

 

さて、今日の勉強会では様々な環境問題についての調査、発表です。

それぞれ自分の興味のある問題について調べ、調査した事を感想や解決策を交えて紙に書き出して発表をしました。

 

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 温暖化、環境変化、汚染、外来種やレアアースに農薬……

 

身近な問題から地球規模の問題まで、解決していかなければならない課題が私たちの周りにはたくさんありますね!

今日知って学んだ事を日々の生活の中でも思い出し、環境保全のために一人一人が意識をする事が大切だと気が付いた勉強会でした。

 

 

美術科洋画コース1年

菅原穂乃佳

放課後農芸とは

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG