暑い!!そろそろ冷房の季節だ!!
これは情報・施設課にプレッシャーをかけているわけではない!?
ただ食材が心配なだけだ。
けっして私が耐えられないからではない!?
ということで・・
6月おすすめメニューの紹介です。
【食堂】
☆山形名物 冷し醤油ラーメン 360円 いよいよこの季節がやってきた。
☆ポークレッドカレー&夏野菜とチキングリーンカレー 各310円
【カフェラウンジ】
☆フラペリッチ抹茶 230円
※これは・・デザートですか? 飲み物ですか?と聞きたくなるおいしいメニューです。
そして券売機には写真も張ってみました。
張ながら思ったことは、これ全部のメニューに写真入りにすると
留学生も助かるだろうなあ・・・・と考えましたが、スイマセン
いまなかなか実行できる時間がございません・・・
しかしいずれはやるぞ!! お~~~~
村上隆さんとUHA味覚糖がコラボした商品を
5月14日から販売します。
どこにでもある商品ではない!!
芸術系大学にしか!??置かない商品のようだ!!
数量限定になりますのでぜひお早めに!!
ようやく体も慣れ始めたと思ったらもう5月・・・
相変わらず学食は忙しい!!
パートさんの間では山形で一番流行っている店じゃないか!?という会話をしている。
この前は山形に新しく進出する企業さんが自分たちの社員食堂を芸工大学食のようにしたいとわざわざ
東京から視察に来た。
「いやいや勘違いしてはいけない」そう自分に言い聞かせながら心のどこかでニヤッと笑ってしまっている。
ということで5月のおすすめメニューをご紹介します。
【学食】芸工大風ビビンバ冷麺
なんか・・・銀の器に入って本物っぽい!!
なぜこの器を購入したか!?
家に帰り、夜中になるとなぜかうちのテレビは
韓流になる。
ストーリーは興味ないが、どのドラマや映画でも
この器で麺を食べているところを観るとものすごく
おいしそうにみえる・・・・
さすがに銀の箸まで購入しないが器もすごく大事!!
五目揚げ焼きそば
毎年、恒例のようになっているが・・・・
念のため直島くんに聞いてみた・・・
「あなたの5月おすすめメニューなに?」
私とチーフは焼きそばっていうだろうなぁと思っていたら
「揚げ焼きそばっす」・・・やっぱり!!
なんかほかにないのか・・・って喉まででかかったが・・
ぐっとこらえた!!
【カフェラウンジ】
杏仁パフェ
写真で見る限り、どうみてもマンゴーパフェのようだが
【杏仁パフェ】だそうだ!!
なにか・・・久しぶりに・・ブログっぽくなった。
明日から卒展!!
卒展前日は準備で忙しいだろうと食堂を7時まで営業
しかし誰も来ない!!
これを失敗というのだろうか!?
しかし明日からは多くの方が来館し学食も忙しくなるだろう・・・
そこで卒展期間限定メニューを用意してみた。
「トマトチーズラーメン」360円 京都造形学食で人気の一品!!
以前も販売したことがあるがトマトが嫌いな私は「これは出ないだろう」と思っていたが
バカ売れのメニューでした。
「かぼちゃのパスタ」310円
こちらはまだ写真がございません。(スイマセン)
そしてカフェラウンジでは・・
「さくらロールケーキ 抹茶アイス添え」310円
春を待つ東北人の心をイメージ(かっこいい)しました。
うそです!!
いずれにしても卒展期間限定ですのでぜひ一度ご賞味ください!ませ
昨年、開催した「焼売教室」年明け早々ですが、我が中華料理担当シェフ直島講師
がみなさんにやさしく焼売のおいしい作り方を伝授します。
こども芸大親子で、そしてサークル仲間で料理を通して絆を深めよう!!
開催日:平成25年1月16日(水) 17:00~
開催日:平成25年1月19日(土) 11:30~
会場:学生食堂2階(ゲストラウンジ)
会費:1,000円(税込)
実際に作ってもらう焼売(約25~30ヶ)はお持ち帰りとなります。
ご自宅で調理(蒸すだけ)してお召し上がりください。
作り終えた後は、「直島特製焼売定食」をご提供いたします。
作って、食べて、なんてお得なんだろう・・・・・
定員:1日限定10名様で締め切らさせていただきます。
お申込み方法:学生食堂にチラシが置いてあります。
申し込み用紙に記入の上、切り取り、学生食堂男性スタッフへお渡しください。
料金は申し込み用紙を渡す際にお支払ください。
予約は希望開催日の4日前までお渡しください。
親子でのご参加の場合はお子様は半額とさせていただきます。
楽しそう~じゃありませんか~~~~~
8日、3時〜2階カフェで・・・・
グリコポッキーを買うと・・・・
デビルカチューシャか
ポッキークリアファイルか
後ろのアイドルグループのクリアファイルか
一点をプレゼントするらしい・・・・・!?
なくなり次第終了ですが・・・・
後はけっこうリクエストがあるらしいのだが・・・・
ポッキーを買うと、抽選で・・・・
いや、君じゃない!!!
こちら一点・・・か
ポスターが当たるらしい・・・・
ハズレもあります!!
詳しくはカフェスタッフに聞いてください!!ませ。
10月も無事終了
あっという間に一年が過ぎてしまいそうだ。
・・・・あと何も出てこないからおすすめメニューを
紹介しよう。
【学食】
「とんこつキムチラーメン」360円
「蟹肉入りあんかけライス」350円
【カフェラウンジ】
「ティラミスホットケーキ」250円
ティラミスアイスをどっと乗せてホットケーキに
ココアパウダーをかけまくりです。
5月・・
すごく・・・
忙しかった・・・・
特にトマトラーメンの4日間・・・
怒涛の4日間だった・・・
一日100食以上もでて・・・京都学食マネージャーも喜んでいた。
さて6月おすすめですが、私がチーフに食べたい食べたいと
懇願していた「冷麺」が登場する。360円
京都造形学食と密かに進めていた話だが・・・
今月23・24・25日に京都造形学食で、芸工大人気メニュー
ハヤシライス・坦々麺・そして先月おすすめの長崎チャンポン
を提供する。
京都で山形の味が受け入れられるか・・・チョット心配
では、こちらでは何だすの?っていう話だが・・
京都学食で人気のある。
「トマトラーメン」350円
画像が分かりづらくてすいません。
送ってもらった画像をどうやってもブログに添付できなかった・・・
そしてもう一品は・・
「チキン南蛮」400円
こちらは週替わり定食として提供します。
私はトマトが嫌いですが、一度チャレンジしたいと思います。
提供期間:5月28日〜5月31日まで
そして6月、冷麺か〜〜〜〜〜〜?