焼芋の代わりに「コロッケ」出したい・・と
子どもがおもちゃ屋の前でごねているのと同じように
チーフへ「コロッケ」「コロッケ」とごねまくり、ようやく実現!!
「これ、でなかったら切腹ものだな」とドキドキしていたが
カウンターにだして15分で完売!!!!!
いがった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ちなみに「男爵いもコロッケ」をだしています。
けっこう大きいし、だいたい4時くらいに揚げるけど、
ほんとサクサクしておいしいです。
火・水・木曜日に販売。
販売期間は、売れなくなってきたら終了・・・・予定
事務局からいただいた「やまと芋」
やまと芋は消化がよく、滋養強壮や病後の回復食として
漢方でも使われてきました。
長田チーフもどのように提供するか、悩んだあげく・・・
「信州蒸し」という形で提供いたします。
温かいそばに蒸した鰆を乗せ、その上に大和芋をかけた一品です。
小鉢50円
洋食調理師とは思えない「和」の一品です。
喫茶ルームとして活用できそうな所や厨房なども見て周り、
勝手にイメージトレーニングしてみた。
ここの会場だと4名席が何テーブル入って・・・
スタッフは何人くらい必要になってくるか・・・
どんな飲み物を提供するか・・・
などなど・・
今月13日〜19日一般開放される旧知事公館「やまがた藝術学舎」
来年、どのように活用されるか、現在検討中かと思います。
一般市民・県民の方も多く活用する機会が増えてくるということは
喫茶的な要素もかなりの需要がでてくると勝手に考え、
改めて、先月一人で行ってみた。
勝手にイメージを膨らませながら、応接室のふすまを開けどっかと
腰を下ろして外の庭園を眺めてみた。
もし一般の方へ有料で提供するとしたらコーヒーだけでなく
「こりゃ抹茶だな・・」
「抹茶にわらびもちでも添えるかな・・」
「お茶研に弟子入りするかな・・」
「庭園で着物着た人のお茶パーティーもいいな」
「この庭園を見ながら1日一組限定コース料理・・なんて
PRしたらすごい人気だろうな・・でもまたチーフから
殺す気か、なんて言われるだろうな・・」
そんなことを考えながら、やさしいチーフの元へ帰った一日でした。
ぜひ、期間中見学に行ってください。
私が勝手に「学食アドバイザー」だと思っている「tanikawaさん」も
スランプに陥っているようで・・・・
なぜか仲間が増えて嬉しい気がする。
先月にはひどい風邪もひいたようで・・・大丈夫でしょうか?
図書館ブログを見てたら「tanikawaさん」が「taniawaさん」に
なっていた。
ん〜〜まだ完治していないのだろう・・・
12月のおすすめを紹介する前に、先月の反省を載せておこう。
「豚肉・ザーサイピリ辛丼」
私が券売機の前に立っていると・・・
「ピリ辛じゃないよね」
「ビリビリ辛いよね」
「ラー油食べてるみたい」
こんな会話を何度聞いたことか・・・
制作者の直島君、程良く作ってください。
でも、11月は一番人気があったことも事実。 1,000食以上でたし!!
よくがんばりました!!
それでは12月おすすめメニューを紹介します。
【学食】
牛肉トマトライス 350円
ネーミングが決まらなくてスッタモンダした一品
制作者直島君に「この料理なんて名前?」って聞いたら
「牛肉とトマトのハーモニー」です。
券売機にそんなに文字入るか〜〜!!(怒)
その後は「丼」だの「飯」だのいろいろ出たが・・・・
もういい ということで決まりました。
でもこれはおすすめです!!!
そして寒くなってきたら・・・
「酸辛湯麺」スーラータンメン 360円
毎年、根強い人気なので今年もだします。
けして、ネタぎれではありません。
【カフェラウンジ】
和のデザート「わらびもち」180円
「抹茶アイス入りわらびもち」200円
食後にいかがでしょうか・・・
絶好調の「焼芋」も一カ月が経過・・・
昨日、ランプウォーマーで温めた焼芋を見ながら、ふと思い出した。
そういえば、中学・高校時代の部活の帰りに、毎日コロッケ屋
に寄って「おっちゃん、いつものコロッケ」と注文し、
揚げたてのコロッケを頬張りながら帰った記憶がよみがえった。
揚げたてコロッケ・・いいかもしれない!!
まだ、チーフにもお願いしていないが、ぜひ提供にこぎつけたい。
但し、私やチーフに「おっちゃんコロッケ一つ」なんて言ったら
その場でアウトだろう!!!!!
ブログを載せるにも文章がでてこない・・・
こうしてパソコンに向かっていても何も浮かばない
11月は「焼芋」の記事で終わってしまった。
これをスランプというのだろうか!?
今月は頑張ろう・・と思う