東北芸術工科大学 学生食堂

3人の学食スタッフの日々
*
2009-04-07

実録 おすすめメニューの決まり方

毎月、学食とカフェラウンジで、おすすめメニューを提供している。

学食の方はある程度、チーフが考えてくれるので助かっているが・・・
問題はカフェラウンジ。

いろんなアイスやデザート系置いてあるし、かといってマンネリは学生も飽きちゃうだろうし・・・
ん〜〜〜いい発想が浮かばない。

家に帰ってごはん食べながらも・・ん〜〜〜と考える。

となりでは、娘がテレビ見ながらゆっくり食べてると・・
母さんから
「早く食べちゃいなさいよ」小言いわれてた。

ん!!「食べちゃいな」    「チャイナ」
よし!中華系でいこう(この安易な発想がバカうれしたりする)

早速、次の日、中華調理師の直島君へまずは自分の食べたいものを言って、原価がどのくらいで、自家製でできるかを確認。

そしてカフェスタッフにも対応できるか確認。
(もう自分の頭のなかでは、販売すると決めつけてるけど・・)

よし!! あとは試作だ!!


おかげさまで「揚げ焼そば」
いまのところ絶好調です。

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG