午前、南陽市のだがしや楽校の講座最終回。こちらは、共同ブログ「いどばた楽校」をどうぞ。
午後、川西町のワゲシュの佐々木さん宅に嶋貫さんの案内でうかがい、大根をいただいてきました。川西町で昔から「赤豆」と呼ばれていた、赤い大豆も大収穫だったそうです。
佐々木さんのお母さんから大根の漬物などもいただき、なんとも、大地の生活の共同的な豊かさを味わいました。「人にあげるのが好きなのよ」と語るおばあさんは、そのまま、大地の贈与性の姿に見えました。
雨がさっとやんで、久しぶりに見た虹が、なお、その思いを演出してくれた感じです。
大地の分かち合いの心を、現代生活、これからの社会づくりに、どのように変容させながら生かしていくか、その創意工夫の楽しさが、だがしや楽校の心でもあります。
めざすのは、冷たい社会ではなく、温かい社会。
それをつくるのは、温かい人、温かいモノ、温かい技術、温かいお金…。温かい教育学、温かい経済学、温かい心理学…。
嶋貫さん、佐々木さん、共同ブログに投稿しましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |