あるおじさんから、日々の直接体験のリアルな生活の豊かさに触発されて、
というより、実際は、ブログを開く時間のゆとりもなかったので、
まったく久しぶりにブログを書きます。
自分の生活は、連日の充実ですが、それを書くのではなく、いただいたチラシを紹介したいからです。
しもつけ大人塾担当の根本さんから、おしゃべり手芸・ハンズインカフェのチラシをいたきました。
現在、全国、6か所? になったでしょうか?
足で歩いて集い、手と口を動かして、人間関係づくりとモノづくりを同時に行う活動。
みなさんのところでもいかがですか?
没頭して、ようやく論文2本まとめました。
文部科学省生涯政策局『生涯学習政策』2012予定
「ソーシャル・キャピタルを醸成する成人学習講座の可能性」
日本生涯教育学会年報33号予定
「多元参加型学習コミュニティ講座像を学習者の視点でとらえる」
実に、興味深い視点と可能性を見出しました!!ぜひ、みなさんにもお伝えしたいと思います。
次は… 日本社会に提案すべく、取りかかりました。
1カ月以上は、まるまるかかりますが、できましたら、お知らせします。
情報に時間を費やさないと、やはり、集中できるようです。
おじさん曰く「論文書いている場合じゃないぞ!」
と言うおじさんは、私よりも、実にリアルな人生を満喫しているようですが、
私のほうは、まだ、文字の仕事も不可欠です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |