全国各地には、すばらしいものづくりの現場があります。しかし、残念ながら、後継者がいないために途絶えてしまう仕事もたくさんあります。
中山町にある、大きなカーペットづくりをしている工場に、連休明けから、ゼミ生が働きにいくことになりました。経営者の高橋さんいわく、「お金のためだけに働くならこの仕事は向いていたいけれども、ものづくりに喜びを持てる人なら合うと思うなあ」。
イギリス製のスピーカーでジャズを聴きながら、自分の感性も活かして、依頼されたカーペットをつくっている姿には、「幸福満足度」を感じました。これからの社会を担う若者が、どんな幸福満足度を自分でつくり出していくのか、大いに期待していますよ!ササキさん。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |