美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2011-10-11

「わくわくテキスタイル」



広報担当4年佐藤です!
テキスタイルの卒展の様子はこちらのブログに書かせていただくことになりまし
た。
卒展までの期間ですがよろしくお願いします。

テキスタイルは卒制のプレゼンに向けてモリモリ作業中です。

プレゼン用のボードを作る人…


型紙を作る人…

普段は明るく元気な子ばかりですが、作品に向かう姿勢は真剣そのもの。
どんな作品が出来るかわくわくしますね^^

2011-10-06

卒展ブログ始まります!


どうも 広報担当の4年くわばらです。
これから工芸ブログの方で各専攻の卒展の近況をお伝えしたいと思います。よろしくお願いします。

今回は陶芸専攻です。
先日第一回目のデザイン案発表を行いました。
常勤の先生以外にも非常勤講師の作家の方も来て下さいました。先生も個性的なので発表会では様々な意見が飛び交います。
生徒たちはそれを受け止めつつ、検討を重ねて自分の制作に取り組みます。

今回のプランでは大きい作品をつくる人も多いみたいです。これからもっと構想を練っていきます。陶芸6人みんな頑張っていきたいと思いますので、お楽しみに!

2011-09-06

ライティングオブジェクト里親制度について

こんにちは!

毎日暑かったり、寒かったり、台風が来たり天気にふりまわされっぱなしです
(笑

毎年行っておりますライティングオブジェクトですが、作品の里親を募集してい
ることをご存知でしたか?
里親制度とは、私たちが作った作品を期間中学内に展示するだけでなく地域のさ
まざまな施設に展示することにより、より多くの皆様の近くで鑑賞していただく
ために立ち上げた制度です。
里親制度を通して私たちが地域の皆様との距離を作品を通して近づけたらと思い
ます。

興味のある方は期間中(9月8日まで)本館受付までお越し下さい。お待ちしており
ます^^

以上、里親担当のりりでした(^O^)ノ゛

2011-09-02

山寺祈りの芸術際


どうもー
トニーです。

宣伝ばっかりですが・・。

工芸コースの陶芸の先生方と金工と陶芸専攻の2年生〜4年生が「山寺祈りの芸術際」
に出品しています。

金工は鉄で制作した虫、陶芸は前期に作った野焼きのうつわに花を生けて展示しています。

そして・・!陶芸の先生方の作品も観ることができます!

会場は山寺ホテルです。

現在は利用されていませんが、今回は美術館として作品を展示させて頂きました。

とてもレトロで素敵な建物です。
たくさんある客室を活かした、迷路のような不思議な空間になっています。

皆さん是非観に来て下さいね☆
「山寺祈りの芸術際」
日時:8月20日(土)〜9月4日(日)
開館時間:9:00〜16:00
会場:山寺ホテル(山形市山寺4278番地地内)
入場料:500円

2011-09-02

Lighting Object講評終了

こんにちは。
金工たぎです。

昨日Lighting Objectの公開講評がありました。

各々の作品の写真がスクリーンに映し出され、様々な先生方から講評をいただきます。

講評してくださる先生によって作品の向上が必要な点の指摘や、思いがけず良い評価をいただける場合もあり、常に新しい発見があってよい勉強になります〓

まだまだlightingは展示中です!!
ぜひご来場ください!!

2011-09-02

ご来場ありがとうございます!

こんにちは!
最近ようやくデスク周りの掃除ができました、漆3年ミシュランです。
更新が遅れてしまい、申し訳ありません。

さて、「Lighting Object 2011展」始まりましたが、
みなさんはもう、ご覧になりましたか?

テレビ、新聞、ラジオ等の宣伝もあり、
毎日たくさんの方が足を運んでくれているようです。
「きれいだねー」というお客さんの言葉には、心が温まります(^^)

昼と夜で違った表情を見せる作品ですが、今年は大きなものや、個性の光る作品
が多く、
とても見ごたえのある展覧会となっています。

まだ見てないという方も、もう見たという方ももう一度、
ご家族・友人・恋人を誘って、足を運んでみてください。

工芸・テキスタイル学生一同、心よりお待ちしております。

2011-08-25

「ライティングオブジェクト2011」展はじまります!!


こんばんは。
トニーです。

遅くなりましたが・・
工芸コース・テキスタイルコース3年生による「Lighting Object 2011」展始まります!

みんな毎日、朝から夜まで精一杯作りましたー!
設置も配線もみんななんとか乗り越えたね・・!!

設置作業等、ご協力頂いた皆さん本当にありがとうございました。

本日19:00より本館1階周辺にて点灯式も行います!
是非皆さん来てくださいね☆
会期:2011 年8 月25 日(木)〜9 月8 日(木)
9:00〜21:00※土、日開催

会場:東北芸術工科大学 本館1 階、および前庭
お問合せ:工芸コース準備室(星野)
TEL:023-627-2175
テキスタイルコース準備室(高橋)
TEL:023-627-2207

2011-08-03

「8月ですね!」



カヲリンです。

7月30・31日はオープンキャンパスでした。
先生先輩方、お疲れ様でした!

で、気が付いたら8月入っていましたね。
ということはLighting Objectの制作時間、残り2週間!

みんなの作品、着々と完成に近づいています。
陶芸では今週まで、Lighting Object関係の窯焚きがあります。
窯出しまで、自分の作品がどうなるかわかりません。。。
うまく焼けてくれることを祈るばかり。


S谷(右)の窯づめ、作品の高さ127cm。窯の天井スレスレです。
奥の方には、私とY増の作品がいます。
念には念を、あぶり(80℃前後で焚いて土の水分を飛ばす)を2日間して、3日目に本焼き(最高温度1230℃で焼く)をします。
窯を焚いてる間は窯につきっきり。窯番をしながらこのブログ記事書いています。
ちょこちょこ制作もします。

とりあえず今回は、制作の話はここまでで、ちょっと息抜き^^

7月18日の夕焼け。工房から西の空を見るとこんな感じです。夏の夕焼けはずごく綺麗!

写真ぶれぶれでごめんなさい;
7月15日に釉薬について教えて下さる手島先生と一部の学生でお食事会をしました。
手島先生の釉薬の授業は、わかりやすくて面白いです^^
またいらっしゃるのが楽しみです!

2011-07-21

「残り4週間」

↑G関くんは「陶器+金属」です。
 金属部分を作るためにロウで原型を作っているようです。

2011-07-07

いよいよ!


金曜日は中間チェック…
こんにちは。漆3年ミシュランです。
漆棟では、6時から21時までフル活動中!
毎日が自分自身との戦いです。

漆と麻布を張り合わせて形を作る「乾漆」
その麻布を裁断中の彼女は、
最近やけに髪が伸びた気がする… 

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG