美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2010-11-25

ピカったよーーー!!!


こんにちは☆鍛金ズ3人組です

以前アップしていた山形駅前のオブジェですが

11月19日無事点灯式を迎えました〜!!!

17時より点灯式

駅前商店街の方のスピーチから始まり

我らがやすぴこ先生のスピーチ☆

そしてリーダー黒豆の立派なスピーチに

『大人になって〜』と一人感激し、いよいよ

点灯カウントダウン・・・

以前はこんな場所だったのですが

こーーんな賑やかな感じに☆
S先輩画像アップしましたよ〜

高さ8メートルの光の樹から
冬の動物たちの トナカイ キタキツネ ウサギが
ピョーーーンッ!!と飛び出してきています

樹の中はこんな感じ

ロマンチック画像が量産できます

来年1月まで設置しています
ゼヒ見てみてくださ〜い

ラストは打ち上げ☆
ポニョちゃんジョッキでかくない!???

2010-11-22

土鍋の本焼きだよ。


どうも 陶芸のくわばらです。

さて、前回 素焼きした土鍋ですが 次は釉掛けの作業です。

ヒシャク掛けやハケ塗りで施釉したのですが、土鍋の重みと でかさに苦戦しまし
た。

そして本焼きの窯詰めです。


どうなることやら 心配でならないですね。
でも焼き上がってみないとわからないのも陶芸のおもしろいところでしょうか。
ナンテネー

結果はまた今度に。
では サヨナラー

2010-11-19

ふいご祭


すっかり冷え込んできましたねー

 どーも。
 赤いエプロンです。

金工では火の神を祭る「ふいご祭」というものが毎年行われています。

今回はその様子をお伝えします!!

場所は鉄場という普段鉄を扱うアトリエです。

まず神主が挨拶をして、

祝詞を読みます。

その後一人一人サカキを祭壇に供えて、
二礼二拍手一礼をします。

隣では3人がかりで鉄を叩きまくります!

先生方にも叩いていただきました。

アトリエ中に鍛金の音が響き渡りました。
物凄い音!
叩くのが上手いほど綺麗で鋭い音が聞こえてきます。さすが先生です…

最後は叩いた鉄を供えて終わり!

怪我のない日々が続きますよーに。

金工は今日も平和でした。
ではっ

2010-11-18

土鍋の素焼き窯だよ


先週の土曜日に窯づめをしました。三年生の課題の土鍋の窯です。


 きっちり詰めました。結構頭を使います。

 そして今は窯焚いてます。素焼きです。
 これは窯じゃないですよ。ストーブですね。

 工房も寒くなってきたので、体調に気をつけてがんばりましょう。

 それではさよなら〜 ノシ

2010-11-15

生命の樹


こんにちは、鍛金ズです

実は、1カ月ちょっと前・・・

山形駅前商店街組合の方から私達に

駅前ロータリーを彩るイルミネーションの依頼が

舞い降りてきてました〜〜

そして、途中経過のブログもなく本日(12日)設置完了しました〜

(ごめんなさい、めっちゃ忙しかったんです)

では、さっそくリーダーの黒豆から一言★

 さみしい空間をちょっとでも楽しい空間に変えることを

 目標に、生命の樹と冬の動物達をつくりました!

 いや〜〜ねぇ〜激しかったーー

歩ニョからどうぞ★

 あ〜つかれた。
 
 でも、先生二人にはすっごくお世話になり、

 プロの仕事ぶりに圧倒されました

 恐れいりました。

最後にトリコより

 制作期間1ヶ月という短い期間でしたが、

 本当に素晴らしいオブジェが出来上がりました

 夢は実現するんだなぁって今日は感激しっぱなしでした

展示期間は11月から次の年の1月までの約3カ月で毎年設置予定です

場所は山形駅東口タクシー乗り場、ロータリー内の三角形の孤島(木とか生えて
るところ)

点灯式 11月19日17時からロータリー付近 

 リーダー黒豆のマイクパフォーマンスがあるかも★

ブログで説明するよりも一度見に来てくれたほうが伝わります

ゼヒゼヒ一度ご覧ください☆

最後に、

今回の制作にご協力頂きました皆様、

東北電気様、駅前商店街の方々、

そしてなによりご指導頂いた鍛金のやすぴこ先生とヒデキン先生、

本当にほんまにありがとうございました!!!!!!

2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG