金曜日は中間チェック…
こんにちは。漆3年ミシュランです。
漆棟では、6時から21時までフル活動中!
毎日が自分自身との戦いです。
漆と麻布を張り合わせて形を作る「乾漆」
その麻布を裁断中の彼女は、
最近やけに髪が伸びた気がする…
タイトル陶芸3年のカヲリンです。
陶芸メンバーみんなガツガツ制作しています!
それぞれ、「鋳込み」や「手びねり」や「ろくろ」など・・・いろんな技法を駆
使して形にしていってます。
また、「Lighting Object 2011」の課題は、各自専攻する素材(私たちは陶器)
を主として、他素材を効果的に複合するのが目的です。
「陶器+○○」+「光」
みんな、どんな仕上がりになるんだろ、楽しみだ^^
ちなみに私は「陶器+和紙+羊毛(予定)」です。
↑数日前の手びねりの段階です。現在、高さ80cm。ディテール彫りをやっていま
す。
まだまだ、他素材の出番ではありません;
↑Y増さんは、「陶器+塩の結晶」です(あってるかな・・・)。
鋳込みでたくさん作った輪っかを、焼いてから、仮止めで試しに組み立てていま
す。
↑U家くんは、「陶器+FRP(繊維強化プラスチック)など」。
これは、作品の極一部の窯出しの様子です。彼は余裕で底に届いてますが、私が一人でこんなことしたら窯に落ちそうになります。
誰かに、足をつかんでもらいながらでないと危ないです><
窯といえば、いよいよ来週あたりから窯使用のピークです!
電気窯は温度上昇をプログラムしておけば、あとはあまり構わなくて済むんですが、
ガス窯の場合、最低2人態勢、付きっきりで温度調節&窯番しなければいけません。
だいたい8:00〜21:00まで。
窯番の時間も惜しいので、なんとか有効利用できないかと考え中です。
では!
漆三年のミシュランです。
本日早朝五時半から漆掻きへ行ってきました。
今回は、今年初の漆採取です。
これまでは、目立てのため、線を付けるまでだったのですが、今回から漆を取ることになります。
連日の雨で足場の悪いなか、林の中へ行き漆を採取します。滑る人続出で大変でした。
全部掻き終る頃には八時近くになっていましたが、取れた量は約9gでした。今後どんどん採れるようにはなりますが、改めていかに漆が貴重なのか思い知らされました。
今後も、漆の大切さをかみしめて制作に打ち込みたいです。