松田道雄研究室

駄菓子屋楽校 ~愉快で,楽しく,どこからでも創造する生き方と社会づくりの活動記録~
*
2011-07-21

祈りの造形


昨日は、スイカの箱のプレゼン。
今日は? しめ飾りの途中経過のプレゼンでした。
発表は、4人。
でも、
まだ、まだ、これまでのしめ飾りのイメージにとらわれているようです。

猪俣商事さんの要望は、まったく大胆でこれまでの常識をくつがえすような斬新なしめ飾りの形。

まずは、アイデアを絞りに絞って、ラフの造形案を描いたものを、猪俣さんに日曜日までに各人がメール送信し、その中から、猪俣さんが気に入ったものを、ラフ試作をつくってきてもらい、来週の水曜日に、ラフな造形をみながら、さらにアイデアを深めていきます。

コンピュータで図案をつくればいい平面体と異なり、できあがるのは物体なので、平面から立体の物にしてみることで、立体感覚をつかむことができます。
しかも、それには、自分でもなわをなうことができる技を身につけることも必要でしょう。

わらを基本の土台にしながら、祈りの造形を考えること。なかなか、至難の業のようです。
どんな斬新な造形案がでてくるのか?
発想と創造力の授業です。
みなさんなら、どんな形のしめ飾りを考えますか?
プレゼン後も、くらいつくように猪俣さんに尋ねる姿は、「社会造形家」になっていく一歩のように見えました。
来週の造形プレゼンが楽しみです。

2011年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

関連リンク

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG