卒業制作展も終わり早いもので1週間が過ぎました。
多くの方に見ていただき、学生も良い経験になったと思います。
終わりは始まりで2015年度、新4年生の卒制振り出しが先日行われました。
卒展の振り返りや石井力重氏によるテーマ設定WSも開かれ、卒展直後ともあり熱心に聞き入っていました。
石井氏による柔軟なアイデア出しに興味津々の様子。
発想を駆り立てるWSに学生もリラックスしながら取り組んでいました。
利き手を使わないスケッチに少々苦戦しつつ。なんとか意図を表現しています。
来年度の卒制も楽しみですね。皆さん期待していてください。
それでは2015年度プロダクトデザイン学科卒業制作展でまたお会いしましょう。
text by haneda
卒展も残すところあと2日となりました。
公開プレゼンテーションの1回目でもあり、優秀作品の発表もあり、
連日のイベントづくしです。
まだまだ紹介したい作品がたくさんありますが、実際に足を運んで
いただくのが一番!
週末のご予定がまだの方は是非、ご来場を。
それでは会場の様子を少し。
鮮やかな作品にうっとり。
暖色系の光にほっこり。
触れそうで触れなかったり。
角度を変えると新しい発見があったり。
しゃがんでみるとかっこよかったり。
じぃっと覗いてみたり。
雰囲気に飲まれてみたり。
迫力に圧されてみたり。
一緒にはしゃいでみたり。
優秀作品、企業協賛作品の学生によるプレゼンテーションの様子です。
多くの方に聞いて頂いてますが、緊張が伝わってきますね。
このテクスチャーは触ってみたくなりますね。和紙に特殊加工をしています。
壁に取り外しできます。が、非常にしっかりしています。
学校賞を受賞した学生と学科教員。作品は会場にて。
教授とハムスターシスターズ。
それでは会場でお会いしましょう。
text by haneda
卒業成果展も会期が半分を過ぎ、1日に約1300名の来場を迎えた日もありました。
企業の方をはじめ、家族、友人、県内外の高校生、地元の方々と多くのひとに見ていただき、
デザイナーとして本当に感謝感激しております。
残すところ会期もあと3日となりましたが、まだ見ていない方はもちろん、2度目、3度目と
気になる作品がありましたら是非とも学生とお話してください。
ご来場お待ちしております。
では本日も会場の様子を少しだけ。
会期中にメンテナンスをする学生代表の小山内くん。
だいぶバラバラですが…。
植物の健康状態が色でわかる髙橋くんの作品。
水が多いようですが…。
子どもたちと実際に遊びながら作品の説明をする比嘉さんと佐藤くん。
新しいルートを建設中。
会場にはたくさんのお客様と説明をする学生たち。
救命具の研究をした三澤君。作品の安全性について説明中。
最優秀作品の石川さん。子どもたちにも人気です。
それは取らないでー!!のところ。
と、全部は紹介できませんが体育館に来ていただければ、ご覧になれます。
それでは体育館でお会いしましょう。
text by haneda
本日、開催2日目を迎えましたプロダクトデザイン学科卒業制作展。
朝早くから多くの方にご来場頂いております。
そんな大盛況の様子とはりきって説明する学生の様子を少しだけ。
各作品の前には多くの人だかりができています。
実際に触ったり、座ったり、味わったり出来ます。
説明もお客様ひとりひとり、丁寧にしています。
製作者がいない時には仲間たちが特徴や機能を紹介してくれます。
しっかりと仕上げた作品と。いや〜仕上がってますね〜。
これが作品の正しい使い方かも知れません。タイトルは…考える..なんとかでした?
少しお疲れですね。人間もより掛かれたり、掛けられなかったり。
強い光にご注意ください音が流れます。
ロゴがお気に入りのようですが、機能がスゴイんです!
朝早くのプレゼンを済ませ、清々しい表情です。
ちびっ子たちに警戒中です。ペダルに注意です。
山形モーターショーに来てみました。なんて。
後藤木工の皆さん。
芸術とは…と語りだしそうな巨匠・工藤氏。
この表情を作ってる間に3人通り過ぎましたけど。。。
その光は…地球は壊さないでください。
柴田商店によってみました。ひのきのトイレットペーパーが良かったです。
後ろにあるのは4875本の作品…上にも何かありますか?
格好を付けて頂きました。昨日とレイアウトが少し変わっていますね。
Cafe de KATSUMURA. 本日のおすすめはチンジャオロース。
似合いますね〜。グッ!!
体育館でダフらないでください。
体育館は火気厳禁ですよ。
12星座にちなんだ作品です。持っているのは自分の星座。
この壁、マグネット塗装されています。肘を乗せても耐えられる磁力!!本物です。
叩くと音が出ます。この青が何か謎を秘めているのか!?
会期は15日(日)17:00まで。
皆様のご来場お待ちしております。
text by haneda
いよいよ本日より卒業制作展が始まりました。
4年間のすべてを出し切った渾身の一作を是非見に来てください。
プロダクトデザイン学科は体育館にて展示中です!!
後輩たちも見に来てくれました!!非売品を手にするところをパシャり。
高校生にも指差し説明でわかりやすく解説しています。優しさが滲み出ますね。
先生も応援に来てくれました!もう少し右側をお願いします!
小さなモデルを使ってわかりやすく機能を説明します。照れたりしません!
素早い誘導です。速くて見えません!!
休んでなんかいません。自慢の一作と。。
笑顔のサービスも忘れません。溢れる笑顔は隠しきれませんね。
ここからは作品を少し。
世にも珍しい自転車のフレームはプロダクトデザイン学科卒展で。
この線の実体はプロダクトデザイン学科卒展で。
なんかたくさんあるぞ!?の全てはプロダクトデザイン学科卒展で。
たくさんの手の意味は!?プロダクトデザイン学科卒展で。
螺旋の支柱。使い道はプロダクトデザイン学科卒展で。
輝く△これは!?プロダクトデザイン学科卒展で。
亀!?の正体はプロダクトデザイン学科卒展で。
何かが発車するかも!?と思ったらプロダクトデザイン学科卒展で。
i-phoneを操作したくなったら、プロダクトデザイン学科卒展で。
このカラフルな筒は!?と思ったらプロダクトデザイン学科卒展で。
空を…と…のかなと思ったらプロダクトデザイン学科卒展まで。
この影は…プロダクトデザイン学科卒展で。
この他にも興味深い作品がたくさんあります!!
13日と15日の13:30〜は公開プレゼンテーションも致します。
すべては東北芸術工科大学卒業制作展で刮目せよ!!
と、プロダクトデザイン学科実習棟ではこっそりひっそり授業成果展もやっています。
建築環境デザイン学科の卒展を見つつ、覗いてみてください。
1〜3年生の作品が並んでます。
text by haneda