美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2011-06-22

制作×心の穴=流血事件


彫金のたぎです。

私は彫金組なのでこないだからジュエリー課題でブローチを絶賛(?)製作中です^^
画像は現在製作中の石枠です。

石がぴったりはまるように調整するのが少し難しいです。
みんな各々個性的なデザインで制作を進めているのでそれぞれ制作方法や手順はまちまちです。

装身具の種類はリングやブローチ、ネックレス、かんざし、など様々なのです│■ ■│ノシ
出来上がりが楽しみです

以下より鍛金のみっくん

今日は2年の鉄の虫課題と3年の三次曲面の作品の講評でした。

「削ってるから先生ちょっと待って!」

ってお願いしたら笑って待ってくれました^^

ヤスピコ先生流石です◎

溶接を何度もやり直しているうちに鉄板に穴があきました。

心にも穴があきました。

修復可能です。

鉄板の穴はなんとかふさげます。

心の穴は一晩寝れば治ります。

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG