美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2017-06-21

Lighting Objects Final 中間講評 <金工>

おはようございます!

金工専攻の小島です

他専攻に続いて金工専攻の中間講評の様子をお届けしていきます!

 

IMGP0498

IMGP0489

にこにこ講評。

中間講評では先生方に作品の進捗状況を報告するのですが

他専攻の中でも金工は一番進みが遅いらしいです…

 

先生「制作状況、%でいうと何%くらい?」

学生「30%」「20%…」がちらほらと…

 

先生「いや20%もいってないだろ!」…なんていわれる学生もいました;;

lighting_170620_0056

IMG_3236
今年の金工の作品は他の専攻と比べるととても大きいですからね…

↑写真の作品は異例ですが;;

 

 

IMGP0566

この他の作品はこんな感じ

 

IMGP0563

ひし形がたくさん

 

IMGP0519

骨組みを溶接中…どんな形になるのか楽しみです

 

 

 

制作状況は遅れ気味ではありますが、みんなでモチベーションを高め合いながら完成まで頑張っていきたいと思います!

 

同日にテキスタイルコースも中間講評を行いました!

その様子もテキスタイルブログで紹介しているのでそちらの方にも遊びに行ってみてください〜

↓テキスタイルのブログはこちら!

テキスタイルブログ

————————————————————

Lighting Objects Final

↓twitter & facebook はこちら!

twitter facebook

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG