さてさて、グッドデザインエキスポ2009の報告です。
まずは展示設営日の模様から!

山形からはるばる運ばれて来た作品と、展示備品達。
さあ〜て、設営作業始めますか!

展示ブースには照明を仕込んで、ブース全体が光り輝く、、、という仕様です。
照明効果がばっちり出るように、床には白いカーペットを敷きます。
電気の配線もしています。
「わあ!結構広い〜〜!」
一瞬はしゃぐ、スタッフ達。
でもね、はしゃいでいられるのは今のうちだけよ(^_^;)

ブースに積まれて行く展示台。
半透明のPPケースで構成して行きます。

照明の担当は谷先生。
今回は高く積み上げたサイン棟になる部分の照明の仕掛けがあります。
器具の取り付けを黙々とやって下さいました!
先生、朝早くからありがとうございます!!!m(_ _)m

だんだんできて来た!
でもここからが大変。
他大学のブースが工事業者さんの手でどんどんできて行くのを尻目に、我々はひたすら作業!
がんばれみんな!もう少し。

サインを貼って、作品を飾って・・・。
ほら出来てきましたよ〜。

はい!出来上がり!
最後に、真新しいカーペットの上でくつろぐスタッフ達。
この、なんともシュールな光景に目を留めて下さったジャーナリストの方が、ご自身が執筆している雑誌のコラムに画像をアップして下さったのです!
「Response」(レスポンス)という雑誌のHPです。
設営作業も一段落。
会期中の模様は次に報告します〜^0^/
D
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
