プロブロ

プロダクトデザイン学科の日々の徒然ブログ
2014-10-07

第三回学科芋煮会

みなさんこんにちは。

10月4日(土)に山形の秋といえば定番の芋煮会を開催しました。

今回で第三回目を迎えるプロダクトデザイン学科の芋煮会は学年の垣根を超え、親睦を深めるイベントとして行っています。

 

今回は総勢70名の学生が参加してくれました。

1年生〜院生までの混合チームで、オリジナル芋煮の味を競い合います。

審査員は舌のこえた先生方。

 

まずは昨年度優勝チームを代表して、4年生の小山内くんが優勝トロフィーの返還と選手宣誓をしてくれました。

DSC_0001

秋晴れに爽やかな笑顔の小山内くん。

P1120706

自己紹介もそこそこに各チーム一斉に材料の仕込みに入りました。

DSC_0015

意気込みも十分!!

DSC_0024

DSC_0072

P1120721

しっかり仕込みをする人。

P1120744

肉を離さない人。

DSC_0017

ポーズを取る人と撮る人。

DSC_0077

待ちきれずマシュマロを焼く人。

P1120780

思わずマシュマロを焦がしちゃう人。

P1120747

見えない何かと戦う人。

P1120798

ラストスパートにコチジャン一箱とキムチ1kg入れる某チーム。

DSC_0103

各々の時間を過ごし、いよいよ完成!!

DSC_0119 DSC_0079

美味しそうですね〜

P1120844

美味しそうな酒井先生。

P1120867

秋を満喫!日野先生、早野先生。

P1120878

芋より息子の藤田先生。

P1120914

学生も大満足!!

DSC_0140 DSC_0137 DSC_0110

どのチームも個性的で美味しい芋煮ばかりでした。

その中でも栄えある1位に輝いたのは。。。。。。。。

 

Aチームでした!!

おめでとうございます。

優勝したAチームが作ったのは「豆乳芋煮」でした。

たくさんの野菜と鮭が入って、とても美味しかったです。

DSC_0213

今回参加出来なかった学生の皆さんも次回、是非とも参加してください!!

DSC_0206

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG