プロブロ

プロダクトデザイン学科の日々の徒然ブログ
2018-07-30

夏のオープンキャンパス御礼

7月28日(土)〜29(日)は、「夏のオープンキャンパス」が開催されました。
大学全体の来場者数は約1500人と大盛況の2日間でした。

 

暑い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございます!
今回はその熱い2日間の様子を少しだけご紹介いたします。

 

 

プロダクト実習棟に入ってすぐの教室では、4年間の授業成果作品展示を行っています。
皆さんにプロダクトデザインの魅力を伝えようと、先輩たちが張り切っています!

早く皆さんに作品を紹介したくてうずうずしている人たちです。

授業内容の紹介はもちろんですが、学生生活や入試についての質問にもお答えさせていただきました。

 

 

教員個別面談コーナーは連日大盛況で常に満席状態でした。
皆さんの疑問や不安は解消されましたでしょうか…?


 

 

デジタル加工室では、3Dプリンタのデモンストレーションが大人気でした!
実は授業成果展示コーナーに展示されている作品の一部は3Dプリンタで出力されていたんです。
皆さんお気づきになられましたでしょうか……?

新加入のNCマシンも今後活躍する予定なので楽しみにしていてくださいね。

 

 

スケッチ体験コーナーは両日たくさんの方々に参加していただき、大盛り上がりでした。
アナログスケッチは特に車のモチーフが人気だったようです。

 

スケッチ体験コーナーの目玉、液晶タブレットは皆さんに大人気でした!
液晶タブレットを持っている方もちらほらいらっしゃいましたが、皆さんこのサイズを使うのは初めてとのこと。
実際に触ってみるのも、描いているところを眺めるのも楽しいですね!

 

 

今年もLEDランプシェード制作体験では素晴らしい作品が出揃いましたのでぜひご覧ください!

DSC_0001

 




ランプに灯をともした時はプロダクトデザイン学科のことを思い出してくださいね。

 

 

ご来場頂いた皆さん、プロダクトデザイン学科に興味を持っていただけましたでしょうか?
学科一同、ものづくりが大好きな学生さんをお待ちしております!

 

m

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG