美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2013-02-17

【卒展ブログ】陶芸・その7!

こんにちは。
陶芸4年6人の制作紹介のラストは後関です!
詩人後関とも言われる制作風景はこんな感じです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後関のデスクです。まだ生の状態の作品があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野焼き(※)の準備をする後関・・・
※縄文時代から行われている焼成方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(焼いているときの写真ありませんでした~)
焼き終わって冷ましているところです。まだ赤くて綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガス窯を焚きながら制作中の後関くん。

野焼きだけでなく、ガス窯を使って焼成したり、釉薬を一から作っていたり、かなりこだわりのある作品。
展示の仕方もとてもかっこいいので、ぜひみにきてください~

では。
(次回は卒展ブログ・陶芸のまとめ記事書かせてもらいます!お楽しみに)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG