美術科工芸コース

漆芸、金工、陶芸のできごと紹介
*
2014-12-02

『12月だよ!クリスマスだってよ!』

こんにちは。

とうとう山形にも雪(みぞれ??)が降り始めました。

今年はスノーブーツを手に入れようと考えてます。

完全なアウトドア使用のやつな!

-40℃に耐えられるやつな!

(そんなとこ多分行かないけど)

 

 

 

 

 

 

ちょっと前の新実習棟のピロティ。

朝早くから秀幹先生によるロープ講座。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年恒例の、金工学生によるクリスマスイルミネーションの搬入作業です。

 

今年も山形駅前大通りと、東北中央病院にそれぞれ1年生、2年生が制作したイルミネーションが展示されています。

大学にも問い合わせがあったそうで、着実に山形の冬の恒例イベントとなっているようです!

わーい!嬉しい限り!!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もはや秀幹先生・・・どこに乗っているのでしょうか??

 

 

 

 

 

 

そして迎えた点灯式。

びゅーんと山形駅前まで行って参りました。

山形駅前ペデストリアンデッキまで。

 

ペデストリアンデッキ・・・・・。

山形に住んでいながらあの駅前の広場が、そんなオシャレな名前だと初めて知りました。

お恥ずかしい・・・。

 

 

 

 

16:45

点灯式開会

 

駅前大通り商店街の皆様が、暖かいコーヒーを準備して、

イルミネーションの点灯式を盛り上げてくださいました!!!!

 

 

秀幹先生からの挨拶のあと、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「制作した学生さんたち前出て一言お願いします〜!!」

という、商工会のアナウンスに金工1年生8名がぞろぞろと、前に出ると、

 

 

 

 

 

「えええ!!!!何だ?!女の子しかいないのか!!!????」

 

 

 

 

と、一瞬、山形駅前ペデストリアンデッキに集まったお客さんたちがざわついてました。

 

 

 

まあね。

こう、溶接バチバチやっているのが、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAまさかこんな可愛らしい女の子たちですからね。

 

ギャップって大事。

 

 

でもでも、先生達も学生も男の子、切実に欲しがってるからね!

男の子も工芸興味あったらどんどん遊びに来てね!かもん!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山形駅長さんからの挨拶も頂き、いよいよ点灯〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

「みなさんご一緒に・・・・・3 2 1 点灯!!!!!!!!」

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぱーん!

ぱーん!

ぱーーーーん!

 

 

 

 

無事点灯〜〜〜!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タクシーロータリー

 
 
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
十字屋さんの前の中央分離帯〜
 
 
 
 
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERAちゃんと看板も立ってます。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
協賛頂いた皆様、ありがとうございます!
今年も無事、点灯致しました!!
 
 
 
 
1月中旬ぐらいまで、夕方から23時まで点灯しているそうです。
 
 
 
 
オススメは20時過ぎぐらいでしょうか??
周りの企業さん達が、お仕事終わって建物が暗くなると更に綺麗かな〜思います!
 
 
 
 
山形新聞さんでも取り上げて頂きました!
 
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
学生たち、めっちゃディーオ君に絡まれる絡まれる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
1年生と秀幹先生、お疲れ様でした!!
 
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG