メリークリスマス!
こんにちは。
工芸ブログです。
今週はもう授業も終わり、卒制の締め切りも終わり、
のんびりとした雰囲気の工芸コース。
と、思ったら、意外と準備室に駆け込んで来る学生たち。
やはり、師走だけあって、駆け抜けるしか無いようです。よしダッシュだ!
さて、怒濤のように過ぎ去った先週末ですが、
陶芸では毎年恒例のアレが行われました。
もわん。
陶芸の毎年恒例「土鍋パーティー!」
説明しよう。
土鍋パーティーとは、工芸コース陶芸3年生が授業で作った土鍋を、
陶芸の非常勤の先生達もいーーーーぱいいらっしゃる講評会が終わった当日、
えっさえっさと大変協力的な大学近くのお店に持って行って、
3年生のお手製鍋と共にその場で再び講評される!
という作品だけじゃなく、普段の生活で培った料理の腕が試される、
まさに3年生にとっては1日生きた心地のしない企画なのである。うむ。
いざ鍋パーティー当日。
副手はちょっと遅れて会場に向かった為、急いで到着して通された部屋の襖をガラリ。
既にもうこの状態でした。
ふおおおおお。
鍋に群がる人人人・・・・。
1年生から院2年生、更に非常勤の先生方も合わせでの大所帯!
(もちろん未成年は、ノンノンアルコール)
そんな中、せっせと甲斐甲斐しく寄そう3年生たち(涙)
この土鍋と、その中身は学生の手作りです!
まさかの豚汁
まさかのピラフ
まさかの鯛飯(大人気)
まさかのチーズフォンデュ
(しかも何故か4年生の土鍋が飛び入り参加)
何度も言いますが、写真のdo鍋はみんな学生の作品ですよ!
工芸は、こうやって生活に密着した作品がつくれるのです!
さてさて、みんなお待ちかね!
クリスマスプレゼント交換!
今年はちょっと趣向を変えて、じゃんけん大会でした。
会場に響き合う
「クロム!!!!!!」
「コバルト!!!!!!!」
「(五酸化)バナジウム!!!!!!!」の声。
じゃんけんをして勝ったひとから、
「クロム」「コバルト」「バナジウム」(全て釉薬に使用する原料名)と書かれたくじを引き、
そのくじに書かれた原料名に分けられたプレゼントの中から好きな物を選んでもらう、
というゲームだったのです。
もし高校生でこのブログを読んでいる子がいて、
工芸コースに少しでも興味を持っているのであれば、
高校で化学を頑張る事をオススメします。
陶芸にしても、
金工にしても、
漆にしても、
テキスタイルにしても、
工芸は化学と密接な関係なのですよ。
むしろ「美術とかしたことなーい!でも美術に興味がある!」
という理系男子、理系女子の皆さん!チャンスです!!!!
非常勤の先生達も大盛りあがり。
そんな中、2年生の女の子を3年生が「ちょっと出ておいで〜」と呼び出しました〜。
すると、
ガラリ。
はい!
はっっぴばーすでぃでぃあ#△ちゃ〜〜〜〜ん♪
偶然にも、当日が二十歳のお誕生日の学生が!!
若いな。二十歳とかいつだっけな?
おいしいお鍋と、プレゼント交換と、お誕生日で、今年1年間の締めくくりです。
今年もみんなの楽しそうな顔と、いっぱいいっぱいの顔と、幸せそうな顔をたくさん見れました。
この土鍋パーティーに参加すると、1年も終わったなぁ〜としみじみします。
来年もみんな頑張ろうね。
3年生ご苦労様!
大変美味しゅうございました。ごちそうさま!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |