文化財保存修復学科

立体作品修復/東洋絵画修復/西洋絵画修復/保存科学
*
2010-09-16

研修旅行2010 その2


研修旅行3日目

奈良駅から生駒に移動し、元興寺文化財研究所へ
まずは、毎年恒例の山登りで、ひと汗かいていただきました。
研究所は全国から依頼された考古遺物や民具等の保存処理をしています。
なんといっても、ここは保存科学教員の元職場!

元職員の特権を利用し、通常の見学コースにはならない、2処理(離れの大型出土品保存処理場・・・ほとんど工場)や溶剤室なども見学させていただきました。
保存処理の生々しい現場です。

個人的には研究所の皆さんの元気そうな姿を拝見出来てうれしい時間でした。

そして、京都へ
(若干1名電車に乗り遅れたものがいましたが・・・)

各自、宿に荷物を預けて、永観堂へ
永観堂の阿弥陀堂は現在彩色の修理中です。
昨年までは内部でしたが、最終年の今年は外部になります。
修理作業を実施している川面美術研究所のご協力により、修復現場を見学させていただきました。
建造物彩色の修復には、お寺や檀家さんの意向、文化財保存としての考えなど、
難しい面がありますが、何度も協議を重ね問題をクリアしています。

ここでも足場の上まであがらせていただき、目の前で観ることができました。もちろん、修復が終わると近くから見ることができません。
案内してくれたS田さんは、芸工大日本画コースの卒業生でした。川面さんに就職していたんですね!
今後のご活躍をお祈りしています。


すでに17時を過ぎていましたが、
帰り道なので南禅寺に寄り道。

夕方だったので人が少なく静かでしたー。


夕食は四条烏丸で。

夜はまだ終わらない。

その後、私のわがままで、アイリッシュパブへ!!
ギネス美味しかったですねー。

カレンダー

2010年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

東北芸術工科大学
TUADBLOG