なにやら、怪しく膨らんだ物体が・・・。
文化財保存修復センターは新たに燻蒸作業用のシステムを導入しました。
その名は、“ふくろう くん”。
・・・ちょっと安易な気もしますが。
木材、紙、繊維・・・。
虫などの生物は、文化財の材質が大好き!
修復のためにセンターに搬入される文化財には、それまでの環境等により、いわゆる“文化財害虫”が存在している可能性があります。
そうした害虫がセンター内で大発生してしまったら大変なことになるので、搬入後に燻蒸作業を行います。
これまで、業者に委託していましたが、これからは自分たちで!
このシステムでは、文化財への影響がほとんどない、二酸化炭素を使用します。
袋内空気の二酸化炭素濃度をあげて、虫を窒息させます。
殺虫効果は、かつて使用されていた燻蒸薬品より弱いので、このまま2週間。
文化財や人への影響を考慮し、現在主流となっている方法です。
いよいよ(とうとう?) はじまりました
後期 授業開始 です
今月は 催しが たくさんあります
もう少し しましたら お知らせします
学生さんが 本調子に 入る前に・・・
今日の写真は
この夏に 導入した ピッカピカ の 機械です
目が 飛び出るほど 投資 されているので
学生の みなさん 丁寧に 大切に
そして どんどん 利用して 成果をあげましょう !
さて
何が なんだか わかるでしょうか?
ヒントになりませんが
副手が ぐっと きた ディテールを のせます
・・・・・
何がなんだか わからない ですよね
久しぶりに更新したにもかかわらず
このような お話しでごめんなさい
学生さんは 来れば(きっと)わかるでしょう
後期の演習中に 是非 利用してみましょう
もちろん 初めて使う方は レクチャー必須です
(免許が必要なものもありますが)
先生や諸先輩が使用しているのを見学するのも
大変 参考になると思います
後期も よく歩き よく学びましょう
(追記)
首都圏では上映が始まった映画です↓
副手も 観たいけれど
東北地方では 上映されないようなので
みなさん 是非 どこかで みてください!